Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

秋、実感。

2014年09月13日 | Weblog

きょうから3連休。

初日の13日は、昼前から雲一つない快晴となった。太陽が眩しい。

特に、夕方前西の方へ向け歩くのはサングラスをかけていないと、前方が見難い状況だった。

また湿度が低く、爽やかな風が家の中に入ってくる。心地良い秋を感じさせる一日だ。

秋の行楽シーズンが始まったのだろうキャリーバッグを持った女性のグループを多く見かけた。

小旅行だろうか・・・?

ウェザーニューズ(gooニュース)によると、あす(14日)は連休中一番の行楽日和だとか。

詳細は http://news.goo.ne.jp/article/weathernews/nation/weathernews-20140913171538787.html で確認を!

赤の彼岸花が咲いているのを発見した。今年はかなり早い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも朝日新聞が・・・

2014年09月11日 | Weblog

 北海道はじめ都心や各地でゲリラ豪雨があり、雨の怖さに驚いている中で、朝日新聞社長が記者会見を開き誤報について謝罪した。社会の公器“新聞”が犯した事件についての会見で、社幹部の苦渋に満ちた表情が強く印象に残った。

 今年に入って朝日新聞が読者や関係者に対し、いろいろなトラブルを起こしていたのだが、“ようやく!今になって・・・遅いのでは・・・”と思いつつ、この新聞社は体をなしていないと改めて強く感じざるを得ない。

 従軍慰安婦問題については国際問題にまで発展している。単に誤報だったという謝罪では済まされない。

 言論機関として、根底にある社の体質を深く掘り下げ、読者にきちんと報告しないと納得できない。

 会見のきっかけは、5月20日付朝刊。独自に入手した吉田調書などを基に、「所長命令に違反 原発撤退」の大見出しで、「所員の9割に当たる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、福島第2原発へ撤退していた」などと報じた件だ。

 木村社長は「命令違反とした表現を取り消す。東電の関係者に深くおわびを申し上げる」と謝罪。杉浦信之編集担当の職を解くとともに関係者を処分し、社長自身も社内改革後に進退を判断する意向を示した。

 週刊誌はじめ他の新聞社が厳しく糾弾し続ける中、間違いはすぐに訂正しないと大きな問題になることを証明したのが約30年前の従軍慰安婦の記事だろう。大嘘つき吉田清治氏の話をきちんとした裏付けもないままに出し、大きな取り返しがつかない国際問題になってしまっている。

 この問題は社内できちんと総括していたのだろうか?

 東電吉田所長の調書誤報についても然り。社内(編集局内)に特ダネに対する“焦り”があったに違いない。

 事実を事実として伝えるという当たり前のことが出来ない言論機関は、一度失ったわれわれ国民との信頼関係を取り戻すことは相当難しいと言わざるを得ないだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白露のころ・・・

2014年09月10日 | Weblog

夜になると幾分涼しく感じられるようになった昨夜のことです。

東の方から一段と輝きが美しい"月"が姿を見せました。

大きい大きいといわれてましたが、そんなに大きくは思いませんでした。

やがて、薄い雲の中に入り、シャッターチャンスを失ってしまいました。

スーパームーン、私のスマホ内臓カメラではうまく撮れませんでした。

でも、見事な写真がアップされていました。

http://blog.goo.ne.jp/crystal_may/e/58f25eda29132ceb6a08fc4843299742?fm=entry_awp (gooブログ 初心者の写真)

ブログタイトルが「初心者の写真」というので、先々月あたりから見せていただいているのですが、なかなかどうして、素晴らしい写真をアップしてくれています。ぜひご覧いただきたい。

『白露』とは・・・二十四節気のひとつ。夜の間に大気が冷え込み、露を結ぶ頃、残暑が引いてきて心地良い秋の風が吹き始める。草花に朝露が宿ることから名づけられたという。でも朝晩だけで、昼間はまだまだ暑い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悔しさをバネに!

2014年09月09日 | Weblog

悔しいですね。錦織選手。

しかし勝負の世界では必ずある事。

画面からは、決勝を意識してか、かなり緊張していたように窺えた。

でも、日本人初の準優勝だ。今後に夢が大きく広がる。

錦織選手を教え子として応援していた松岡さんのブログが直ったようだ。

彼の熱いメッセージを見ていただきたい。

http://www.shuzo.co.jp/ ⇒ http://www.shuzo.co.jp/blog/2014/09/column_857.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログが・・・

2014年09月08日 | Weblog
錦織選手はブログがあってもアップしないだろうから、最初から見ようとは思わなかった。

錦織選手の恩師、松岡修造氏のブログはどうだろうかと何回もチャレンジするものの、サーバーが故障のようだ。全然繋がらない。。。。

テレビニュースが、お昼のワイドショーが、それぞれテニス関係者を登場させ、あす午前中の(日本時間午前6時開始予定)決勝の予想をし、錦織圭選手が強いと錦織寄りに述べる中で、松岡修造氏の話は少し違っていた。

だから、ブログで確認しようと何回もチャレンジしたのだが・・・全く駄目だった。

まぁ、仕方がないことかもわからないが、多くの人がアクセスするためだろうか?困ったことだ。

テニスの四大大会で日本人が決勝に進出することは初の快挙なのだから、世界中の人がアクセスするのは当たり前のこと。

この様な状態にならないよう、ブログサーバーを強化していただけないものだろうか!

熱い松岡修造さんのブログを自分の目で確認しないと、ちょっぴり消化不良になっている人も多いと思う。

さぁ!注目の試合はあと6時間余りで開始だ。

錦織選手がチリッチ選手とどんな戦いを繰り広げるのだろうか。ガンバレ!Kei!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEI NISHIKORI

2014年09月07日 | Weblog

「錦織さんのウエアありますか」。錦織選手とスポンサー契約を結んでいるユニクロ銀座店には、7日午前11時の開店前から買い物客が店の前に集まったという。

全米オープンテニスでジョコビッチ選手を破り、見事決勝進出を決めた錦織圭選手が袖に付けているユニクロの赤いマークがひときわ目立っていた。

ユニクロの売り上げが急増し、一部商品が売り切れという。

錦織選手が所属する日清食品では、「社内パブリックビューイング」を9日早朝に実施することが決まったとのニュースもあった。

ネットでは新聞社や通信社が錦織選手の写真特集を組んでいる。

日本人初の4大大会での決勝進出だから当然だろう。

スポーツは、生中継の放送が選手との時間共有をしていることで、同時性を楽しめ迫力あるが、独占で中継をしているWOWWOWは有料放送のため、加入していない人は生中継を見ることができない。錦織選手の活躍を生中継で視ようとWOWWOWカスタマーセンターに申し込みの電話が殺到しているという。

1人の日本人選手が大きな大きな経済効果を生んでいる。

あと一試合、KEIにガンバっていただきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン 

2014年09月06日 | Weblog

今年は中秋の名月が8日(月)、翌日9日は、月が地球に接近し通常よりも大きくみえる「スーパームーン」だ。

年に1度あるかないかという現象なのだが、今年は7月8月に続いて3回目。大雨の影響もあり、8月の「エクストラスーパームーン」(月が最も大きく見える)は残念ながら見逃した。

こんど9日の「スーパームーン」はと思っているのだが、何とか見ることが出来そうなので、頑張って見てみようとこの日の夕方が待ち遠しい。

http://nikkan-spa.jp/624489/gessyoku_02 (SPA)

また今年は、月出帯食なども重なるとのことで、写真撮影をするのも良いのではないだろうか。

その昔、幼稚園の頃までは"月にはウサギがいる"などと親から聞かされたこともあったが、今の子供はどうなんだろう?かぐや姫の伝説もあったりして・・・兎に角月にまつわる話は多い。

さて、心配なのはやはり天気。今年は異常気象があり、急に雲が出てきて雨になったり、スーパームーンの頃は、急な天気の変化がないことを祈るばかりだ。       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ増えそうデング熱感染者

2014年09月05日 | Weblog

東京・新宿中央公園でもデング熱に感染したとみられる患者が確認されたと厚生労働省が発表した。

人が多く利用する場所で緑の多いところは要注意だ。代々木公園の蚊が発生源だと思っていたら、新宿にも!  気軽に公園をウォーキングやジョギングしたりするのは、感染の可能性が随分高く、蚊に刺されないよう万全の準備をして臨まないといけないということだ。

NHKニュースによると、厚生労働省は、代々木公園でウイルスを持った蚊に刺された人が新宿中央公園に移動して別の蚊に刺され、その蚊がほかの人を刺すことで感染が広がった可能性があると説明しているということだ。

しつこい蚊は、ほんのちょっとしたスキに襲ってくる。たかが"蚊"と思わず、暑い時だが、長袖のシャツを身に着け、蚊を退散させるスプレーなどを身体に散布し、デング熱を媒介する蚊から身を守らなければならない。

デング熱感染者は全国で70人を超えた。『ヒト』と『蚊』の戦いはまだまだ続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定

2014年09月04日 | Weblog

朝方晴れていたと思ったら、急に雲が多くなりパラパラと小雨、その後本降りに・・・その日は1日中、蒸し暑い日になってしまう。

天気の不安定な毎日で、体(体調)も不安定になりがちだ。

きのうも友人とウォーキングしていて、その話になった。

誰からとなく・・・「こう天気が不安定だと、身体のあちこちが凝ってねー・・・」

「あなたもそうなのか・・・?、私も近頃食欲がなくてねっ。胃がもたれている感じが・・・」

「年齢を重ねるとどうも順応性がなくなってくるのかなぁ・・・」などと身体の不調をお互いが口々に喋っていた。

天気も不安定、体調も不安定ということだろう。

なにかシャキッとすることないだろうか?

かといって、冷房が効きすぎている場所は堪える。そんなに食べたいと思うものはない。ストレスが知らない間に溜まっているのだろうか。。。。

パソコンに電源が入っていて、どこかのサイトを見ていてそのままにしていたら、ファンが大きな音を立てて外気を本体内に送り込んでいた。内部温度の調整をしているのだろう。

天気が不安定な日はいつ頃まで続くのだろうか。

そういえば8月の日照時間はかなり短かった。

レスキューナウのHPを見ていたら、近畿四国地方は大気不安定、非常に激しい雨が今夜からあすの昼にかけ降るため、土砂災害に警戒が必要と気象庁が呼びかけているとのこと、だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚のさしみ

2014年09月02日 | Weblog

写真を撮るのを忘れていた。

後から気付いても仕方ない。

私の胃の中には、甘くて柔らかい秋の味が入っている。(もう消化されているかもわからないが・・)

1週間ほど前から秋刀魚のイキの良いのが魚屋やスーパーの対面販売で出回っている。

気になっていたのだが、きょう実現した。

妻のところに、魚屋の友人からと言ってメールが届いた。北海道からの秋の便りだ。新鮮な秋刀魚の刺身があるというのだ。

やはりイキの良い秋刀魚の刺身は旨い。銀色に輝く表面、肉はやや濃いピンク、ふたキレをヒト箸で取り上げ、わさび醤油で口に頬張る。トロリとした脂が舌など口内に広がる。今年初めての秋の味。

北海道で獲れた秋刀魚が関西方面にも鮮度を保ったまま送られてくる。流通革命万歳だ!!

去年に比べ少し早いような気がするが、ことしも秋味にありつけた。ありがたいことだ。

関東地方に住んでいた時は当たり前のように食べていたのだが、故郷に住みだしてからは、なかなか新鮮なサンマにありつけない。

ほとんどの人は焼きサンマを食べる。地元の人には刺身はまだまだ普及していないようだが、流通が良くなってきたので、秋刀魚の刺身が普及するのは、もう時間の問題だろうと思うのだが・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長月

2014年09月01日 | Weblog

9月長月のスタートだ。

長い月でもないのに『長月』というのは、いろいろ説がある。

夜長月・・・だんだん夜が長くなっていく月だから。

長雨月・・・雨が多く降る月だから。などなど・・・

夜がだんだん長くなっているのがわかる日がある。昼間曇りがちで、夕方から晴れてきたとき、明るくなったと思ったら太陽が沈み、あっという間に暗くなる。

長雨、ことしは8月に多雨、豪雨・・と雨だらけ。気象予報士は、『8月は西日本を中心に記録的な日照不足に。8月1日から30日までの日照時間は、九州北部や中国、四国で平年の30~40%程度。31日分を含めても、冷夏多雨だった1980年以来の日照時間の少なさとなりそうです』と話し、9月に入っても、日差しの少ない傾向はすぐには解消しない見込みと述べている。

雨が降って日照不足はもう勘弁だ。ただ、暑いのもそろそろ緩くなってほしい気がする。

今週前半は秋雨前線が南へ下がって晴れ間が出そうだが、天気の周期は短そうだ。

安定した秋晴れの爽やかな日が来るのはいつごろからなのだろうか・・・・?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする