無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

オンラインでも受講できる 自然菜園入門コース「夏野菜の植え付け、支柱と誘引、種まきと間引き」

2021-05-02 22:37:01 | オンライン自然菜園セミナー


お蔭様で、自然菜園Lifestyleチャンネルまもなくご登録1万人!?




GWの自然菜園入門コース2日間無事終わりました~。

初日は、Zoom配信で、講義「夏野菜の植え付け、支柱と誘引、種まきと間引き」を行いました。
自宅で、座学を受講して、

翌日、実習を直接現地参加もしくは、オンライン受講するスタイルです。










今回は、リアルタイムオンライン受講できるように、テスト配信も行いました!!

自然菜園最大の元生徒さんのボランティアスタッフの4人の協力サポートで初めて実現できる
生中継で、受講もでき、直接現地参加もでき、録画動画でも学べる自由な受講style。








自然菜園の連載雑誌「野菜だより」「やさい畑」「田舎暮らしの本」でおなじみの野菜の種まき、定植を実際に学ぶことができます。

ネギと一緒に植えるカボチャ。

草マルチで、草と一緒に育つ野菜たち。

直接現地参加とZoomでつながるリアルタイム受講者からの質疑応答。
常にチャレンジして、試行錯誤でバージョンアップ。

コロナ渦でも、コロナ禍だからこそ、自然の中で、深呼吸して、自然と一体になって、食べるものを育てる楽しみを共有したい!




講座の前後では、会場の農園の会員さんは、自分の菜園に夢中~。

青空の下、無心になって、土と戯れる老若男女。

はじめての家庭菜園に夢中でした。

明日は、オンライン自然菜園セミナー2本
GW前後は、オンライン講座が目白押し!

【期間限定】見逃し配信中~4/29(木・祝)10:00~『GWからはじめる夏野菜の失敗しないコツ(苗の選び方&植え方)』
5/3(月・祝)9:00~『これからはじめる!!無農薬・自然菜園プランター入門(講座+実技)』
土を捨てない、交換しないプランターの自然菜園化

5/3(月・祝) 13:30~【ZOOM配信+種籾30セット限定】『自然農法 バケツ稲の育て方 ハッピーヒルを育ててみよう!!』
自宅で、マイ田んぼ=バケツ稲で、お米を育ててみよう!


詳しくは、自然菜園Lifestyleネットショップ https://shizensaien.stores.jp/






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする