局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

2020 ラスト2ラウンドとスノーマンの目

2020-12-09 18:23:47 | 


昨日はいつのも女子メンバーとhttps://www.takane-cc.co.jp/こちらでラウンド。
風はあったが冬の日差しはきらきらと降り注ぐゴルフ日よりであった。
この日は東コースで51、いつも後半が良いワタクシ、昼食後の西コースでミドルでパーを2個取り、これは100切りか? と思ったのに17ホールのショートであごありバンカーのあご近くにはまり2回チャレンジしても出ないで救済で+2で後ろからアプローチするもトップ気味で奥までいっちゃって、力尽きて3パットでよもやの9を叩き53という結果に終わった。
あと少しのところで集中力切れと欲を出したのが間違い。
ゴルフは甘くないですね。
今年はジムも辞め、飲み会も半減以上、楽しみはゴルフくらいってことで熱心に通ったが最高スコアは出せなかったが確実に底上げはできてるみたいだから良しとしよう(と自分に言い聞かせております)

何より楽しい仲間と一緒にこの一年ラウンドできたってのは、自分も家族も健康でコトがないってことなのでそれはありがたいとオットと神様と友人に感謝ですね。

ところで、ワタシのゴルフクラブは国産ブランドのゼ〇シオを使っている。
始めた頃はキャ〇ウェイの初心者向けハーフセットを使っていたが、やっぱり自分に合ったのが欲しくなり、誕生日に自分へのプレゼントとして自分の貯金から買ったのである。
これは上手な人にも下手な人にも合うクラブらしく、これにしてからだいぶ安定してきた。仲間も使っている人も何人かいるのでオバサンにも優しいクラブなんだと思う。
そして、このクラブを購入した時に、メーカーに登録すると ゼク〇オクラブ会員となるのである。一度宅配した時に5番ウッドが折れて戻って来たことがあったが、すぐにメーカー保証で対応してくれて助かったのである。
しかし、それだけで、今までの三年間何もなかった(期待もしてなかったし)

それがですね、先日クロネコさんから「荷物お届けしますメール」が来ましてね。

「ゼクシ〇クラブさんからクリスマスプレゼントです」
ワタシは都合のいい受け取り日を入力しつつ(へ~~ なんだろう?)と思いました。
このパターンはこの三年で初めてである。
一昨日届いたそれは よもやの高級ゴルフボール1ダース!
「わ~~~い うれしい。〇クシオ 太っ腹!」 と喜んだワタシ。

そして開けてみて 目が点になった。


よもやの だよ。
ほえ~~ 青かいな 弾道見えるのかなあ? と思いつつ、もう一つの箱を開けたら



これまたビックリ よもやのだよ!

「限定色です。プレゼントなどにもお使いください」とある。




人様からいただいたモノにあれこれケチをつけるのはお品が悪い事とは思いますが、黒って使えんのか??
先週同じ荷物が届いたHちゃん、キャディさんに「黒ってどうなのかしら?」と聞いたという。
キャディさん「打ったとたん 視界から消えると思います」とのこと。
うむむ そう言われると使う気がしないじゃないか。

「なんでくれたんだろうね~?」
「今年は大会とか少なくて賞品が余っちゃったんじゃないの?」
「それか作っては見たものの売れ残った黒を配ったとか・・・」
「このボール高いのよね~ どうせなら白か黄色くれればいいのに~」
とブツクサ言ってしまってすみません。

黒いボール使えるよ!と経験のある方、教えてください。

今のところは家でパットの練習用にするか、雪が降ったら孫たちのところに持って行ってやってスノーマンの目にするかなと考え中。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする