局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

シュンシュン

2023-11-11 23:29:34 | 日々の生活
9月の末の頃だったろうか?10月からふるさと納税の還元率が悪くなるというので、何かないかな~とサイトを眺めながら
手続きしたののが




届いたのが11月の最初だから注文してから1か月くらいかかったのだろうか?
別に急ぎじゃなかったのでそれで支障はなかったが、宅急便が届いたのが日曜午後で、オットが受け取った。

「お前 何頼んだんだ? 異様に重いぞ」

確かに荷物の容積のわりにびっくりの重さ そりゃそうだ 鉄瓶だ。

「鉄瓶だよ これで白湯を飲むときに使おうと思ったのよね」
「へえええ 物好きだな」とあきれ顔のオット 確かにお湯を沸かすにはティファールがありますからね。
「こんな重いもん わざわざ使うのか? これから俺たち年取るってのに」
まあごもっともであります。
「でも これで沸かすお湯って柔らかくて美味しいらしいよ。それに鉄欠乏性貧血の予防にもなるしさ」
「へえええ でもお前、貧血じゃないじゃん」
それもごもっともである。



そりゃ 鉄だかある程度は気を遣わなきゃならない。使い始めはこんなプロセスを踏んだ。
いざ使う時も鉄瓶を持ちあげて浄水器の水を入れてガスレンジに置くにも「よっこらしょ」と持ち上げなければならない。
0.7L入るものだが1kg以上はありますな それに水を入れると2kg近くなる・・・
お湯が沸いたら弦の部分も熱くなるので鍋掴みも必要
毎回使い終わった後には錆び防止のために水分がないようにしなくちゃならない。

それでも 朝 火にかけた鉄瓶から勢いよく吹き出る湯気 シュンシュンという細かい泡の踊る音は なんとなくこれから始まる一日のスタートにいいな~と届いた次の日の朝から感じた。




これで沸かしたお湯をマグカップに入れて飲みながら朝食を作る。
意外に沸くのもティファールと遜色がないくらい速いし火を止めてもなかなか冷めない。

使い終わった後は空焚きするんだけど、水を注ぎ切って蓋をとって中を見ると






引き潮の海のように濡れた部分が干上がっていくのを見るのもなんとなく楽しい。

ちなみにこちらは

OIGENの南部鉄瓶について | 鉄器の及源鋳造(おいげんちゅうぞう)株式会社 【公式】-OIGEN- 愉しむをたのしむ

南部鉄器とは、岩手県の南部鉄器協同組合連合会に属し岩手県内で作られた鉄器のみに使用できる名称です。盛岡地域と水沢地域(奥州市)それぞれに鋳物の組合があり生産して...

鉄器の及源鋳造株式会社 - OIGEN(オイゲン)愉しむをたのしむ【公式】

 


こちらのメーカーの。
どこかで聞いたことのあるメーカーだなって思いながらふるさと納税サイトを見ていて、kebaさん御用達の所と気づき、(それなら間違いないな)と思って選んだものでした。
これから良い相棒として育てていきたいと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする