「椿」というと冬の花のイメージが強いですが3月~4月まで楽しめます。
東寺の塔頭「観智院」さん入り口に、1本の木に赤と白の椿が咲いていました。
茶室(風泉観)手水鉢横の椿
書院の床の間には宮本武蔵筆の襖絵があります。
枝垂れ梅は終わり・・・
「五大の庭」置かれている5つの石は五大虚空蔵菩薩像を表しています。
こちらは中庭
侘助椿が咲いていました。
椿の花は以外と種類が多く日本だけでも約2000種類位あるそうです。
こちらは二条城で咲いていた斑入りの椿
京都はこの他「法然院」さん「霊鑑寺」さん等の椿が有名
『椿寺』と呼ばれる「地蔵院」さんには加藤清正が秀吉に贈ったといわれる『五色八重散椿』があります。
(3月下旬~4月中旬が見頃)