
いきなりブタさんのお煎餅ですが・・・
紀の善さんで注文をして待っている間に出されるのがこちらのお煎餅とお茶!
以前は丸い薄焼きのお煎餅でしたが今年から形が変わりました。

山形のはえぬき米で作られた生地にブルターニュの海塩で味付けし
とても優しいまろやかな味です。
お土産もありハイジさんのブログで紹介しています。

さて、紀の善さんの夏のメニューはこちら

もちろん『かき氷』もあります。
店に入る前は氷を食べようと意気込んで行ったものの

店内で待っている間にクーラーがきいていたので冷えてきてメニュー変更

『ひやしじるこ』を頂きました~
冷たいお汁粉の中に白玉が3個入っています。
かなり冷たいー!というよりはやや冷えてる感です(冷たすぎなくていいかも)
故にお汁粉の小豆の美味しさが味わえるのかもしれません。

定番の『抹茶ババロア』は季節を問わず頂けるいつ食べても美味しい一品!

神楽坂でかき氷を食べようと思うと意外とお店が少ないかもしれません。
紀の善さんのかき氷の様子はハイジさんのブログでご覧になってみて下さい
六丁目の「花」さんの氷もお勧めです。