![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/be/e4b9eb6d8871ee28b80746f5cce8602a.jpg)
再び東京ということでして、京都から反れますが暫しお付き合い下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
東京駅中央改札口で待ち合わせ、その足で神保町へ
少し遅めのお昼を「ランチョン」さんで頂くことに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/16/c7038dd647311a3c23b259e46abc09e1.jpg)
創業は明治42年(1909年)文豪達も通ったという
100年の歴史をもつ老舗の洋食&ビアホールです。
入口は1階ですが階段を上り2階がお店になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/026d83b62535759ad4827bfbcff8b829.jpg)
途中には昭和時代の古い建物の様子が飾られています。
昭和2年、昭和30年と、かなりレトロな雰囲気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/2f59b36bdb8df47dcbe5ee9bb7e9ce9a.jpg)
お店の名前になっている”ランチョン”は
”気取ったランチ”というという意味だとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d9/81b2c7bef8a8531c2c3c33936a31b06c.jpg)
店内は大きな窓、明るい開放的な空間で席数もかなりあります。
さて、とりあえず生ビール
この1杯がたまりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/7512661d0905c51fb17f7691a06efce9.jpg)
ややフルーティな味で美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
黒ビールもいきたいところでしたが・・・一応ガマン?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
飲みすぎでお腹がポニョポニョ~
はヤバイですからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b4/9f1f8594136e60ac1cee639d756139ac.jpg)
ステーキランチを頂きました(ライス付1400円)
リーズナブルなお値段ですがこれが以外とイケます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/3f86d5d2ca4384ec5c76b238087d41a5.jpg)
他にもメンチカツやハンバーグなどが人気
変わったところではビーフシチュー入りのビーフパイというのもあります。
日替わりランチもあり、元祖洋食屋さんらしいメニューが揃っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/curry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3c/4807f372e94ce99322022b36f5a21b84.jpg)
因みにこのお店、ビールの香りを損なわない為ということから
コーヒーは置いていません!
故にこの後は神保町の老舗カフェへ行く事に・・・つづく