![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/4c9f5ec0b9e6469ef9d3aed7a0f81295.jpg)
追記・・・「キャピトルホテル東急」はリニューアルされラウンジ「ORIGAMI」でバナナブレッドは健在です。
メトロ赤坂見附駅を下りると目の前(外堀通り)にあるのがこの「赤坂東急プラザ」さん
ホテルやレストラン他のショップが入った複合ビル
建物は昭和40年代に竣工された赤坂見附のシンボル的存在の1つ
白にピンクのストライプという斬新なデザインは昔からインパクトがあり
今でも古さを感じさせないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7a/cebb9d444a8c600fb53c5e6959ec0104.jpg)
こちらの地下1階に入っているレストラン「オリガミ」さんは
以前はキャピタル東急ホテルで有名なお店でしたが
ホテルが閉館した後、こちらに移ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/1e/de243037ec9387e793c020fd01e988c7.jpg)
さて今回は、もう1つ有名なこちらの『バナナブレッド』
完熟バナナ2本分を使って焼き上げてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/73d5d4e26587a8d0ad9580181c693045.jpg)
”ブレッド”とはいうもののかなりパウンドケーキに近く
バターはかなり控えめでパウンドよりもフワフワしているので
その辺りはパンに近いかもしれません。
バナナの香りと柔らかい食感、程よい甘さが何とも美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0a/a3d837813b28cb83dcf1fc761b4c6441.jpg)
雑誌などでもよく紹介されていて
珍しいので東京のお土産にしても喜ばれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
1本735円とお値段もお手頃
日持ちは3,4日だったと思います。
店売りもありますが焼く本数が少ないので(1日30本限定?)予約がベスト。