![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b3/b87b1307187f195e9068d98f32440c66.jpg)
神保町の「さぼうる」さんは昭和30年の開店以来、作家や文化人も通ったという有名なお店
いわば東京の老舗喫茶店の1つといったところ、店頭の赤い公衆電話が印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/50/9bc062c1553a0682f1698f348ff174dc.jpg)
入口のトーテムポールと看板がこのお店らしい独特の雰囲気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ca/290b8d0f0fa1728faacc79aed226e0e8.jpg)
さて、店内に入ってみるとフロアは中2階と半地下に別れています。
丸太の柱や木の皮の天井にも年季が入っています。
今回は半地下席へ・・・
まるで洞窟のような不思議な空間ですが妙に落ちつきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/46/c7f29ffc521a54b444fe7f6543892d1e.jpg)
壁には白文字で統一された色々な人のらくがきがあり
中には有名人の書いたものもあるそうなのですが
探すのはかなり難しそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
お皿の上に敷かれたペーパーナプキンが喫茶店らしいアイスコーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8e/6751a7168c8b4f5da3a395348ae75ddd.jpg)
飲み物には小皿にピーナツが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/94/afabec95e974f17ea2b5a3c080d6cb87.jpg)
アイスティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/4609b5bd7a8653eb79a2f0b6466abe41.jpg)
お隣は食事専門の「さぼうる2」さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/96/a7e5d912b7b64911be51531154a5324e.jpg)
元祖喫茶店という感じのナポリタンが人気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a0/86c2bb3d4c81c61d72aeb9b5bec40dff.jpg)
神保町駅A7口から徒歩
30秒という感じの場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/77/b5afd115f62d4b83b26a56b860cb9fbc.jpg)