![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ae/5899e88e3b411fbbebe2104a1bea5ec3.jpg)
今回の神楽坂居酒屋シリーズラストは本多横町の民家風居酒屋「肴町五合」さん。
場所は本多横町の「鳥しづ」さんの角を曲がった路地の奥にあります。
古民家を改装した雰囲気のある入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9e/4b48215a2d524b5e26560992ccadf67c.jpg)
店内は炉端焼き風?カウンターと小上がり
土間にはテーブル席もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/fef0cd310721a61d1a330c41e5b31ea9.jpg)
お店の売りは
産地直送の新鮮な魚と自家製の干物
お刺身も新鮮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
緑のワサビの手前に添えられている白ワサビは
普通のワサビに比べて香りが良く辛さもまろやか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/3e233a51def1aef493d895abc659c5d9.jpg)
お通しの干物も炭火で焼くところが凄いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/56f66ffb8307c855c23bf787ec73ea31.jpg)
ポン酢と大根おろしで頂く鶏炙りたたき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/18/cbaf1ffae0939dee717702e4aa4b0cb7.jpg)
玉子焼き
添えてある大根おろしはかなり荒めで存在感あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/74/85f67ee2774b05d6c69d52dd61b1efb8.jpg)
酒盗が乗った和風?ポテトサラダ、周りは焼き海苔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/55/44bb6a9011b24c96474dc7e979b83770.jpg)
ネギと鰹節といしるが添えてある自家製豆腐
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/02/71eb878233ed3d5bd7d7c1a79f18ae17.jpg)
因みに〆のお勧めは店内奥にある竈で炊く富山のこしひかりが美味しいそうです。