京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




駅から程近い「丹念亭」さん、古くからある喫茶店で昔から変わらない趣のある佇まい
かつては夏だけ営業しているお店が多い中、冬もやっている基調な所でした。
今も看板メニューの水出汁コーヒーは健在で
軽井沢は水が美味しいので水出汁はおすすめかもしれせん
時間をかけてゆっくり入れる(7,8時間かかるとか)水出汁用のガラス器具も以前のまま・・・
お店の入口をはいると店内奥にはテラス席もあり軽井沢らしい雰囲気
  
水出汁コーヒーも良いですが個人的にはこちらのココアがおすすめ!
ホットチョコレートに近い濃いカカオの風味が美味しく
ウィンナーコーヒーの様に上にホイップクリームがのっていて濃厚な味わい!
この味を家で出そうと色々やってみた時期もありましたが出せませんでした
人気のチョコレートケーキはちょっと珍しいアイスケーキ風(最初は凍っています)
  
店内の真ん中に置かれた大きな丸い槇ストーブ、これで冬も温かいのだろうな~

アイスココアも飲んでみましたが、やはりおすすめはホットココアかな?
久しぶりに食べたホットケーキも美味しかった~
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





新幹線のJR軽井沢駅改札口を出ると南側と北側に分かれる立体通路があり
南(右)に出るとプリンスのアウトレット方面、北(左)に出ると旧軽方面
北側の階段を下った所に旧駅舎が復元されています。
新幹線開通以前のかつての軽井沢駅をそのまま残したものかと思っていましたが
一度壊されたものを再築したようで、2階建ての旧駅舎の内部は記念館になっています。
古いホームは一部がそのまま残され懐かしい雰囲気
1番線ホーム(旧上りホーム)にはEF63やED40などが展示され
記念館の前には旧草軽電鉄の電気機関車も見ることができます。
  
帰りに駅の売店で「おぎのや」さんの釜めしを買おうかと思いましたが
何度も買っているので今回は違うお弁当を・・・

「峠の鳥もも弁当」は和風に味付けされた鶏のもも肉が1本入りボリュームたっぷり
マクロビや自然食派にも良さそうな「玄米弁当」はがんもどきが美味しい!
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  
旧軽井沢に古くからある「茜屋珈琲店」さん、木目調の重厚な外観と店内はインパクトがあります。
ブレンドコーヒー1杯735円という、今ではさほど高いと思わない値段ですが
かつてはかなり高級な珈琲店というイメージで少々敷居が高く
香り高い珈琲は軽井沢でもファンが多く憧れの店といった感じでした。
最近は普通の珈琲店という気楽さで駅前にも店ができ軽食でカレーなども食べられます。
旧軽店のお隣別館では珈琲豆の他に販売される「ぐれいぷじゅうす」も有名!
  
余談ですが、昨日テレビでちょうど茜屋さんのエピソードをやっていて
ジョン・レノンがお店に訪れたことがあるそうですが
本人と気付かず風貌が変わっていたので入店を断ってしまったとか
それを機に先代ご主人は引退されたとかです(知らなかった~)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ここ数年は秋に訪れることが多かった軽井沢、夏は久しぶり清々しい緑に包まれる聖パウロ教会
 
旧軽の通り抜けながら見晴台まで行くバス

御皇室御用達?有名なテニスコート
  
立ち寄った店、大城レースにフランスベーカリー
ジョンレノンがフランスパンを買いに来たことで有名ですが
昔から焼かれる素朴なクッキーも美味しい!
  


定番!ミカドコーヒーのモカソフト   聖パウロ近くのチャーチストリート
  
テニスコート近くに古くからある和菓子屋「柏倉製菓」さん
ほんのりと甘い花豆が入った『花豆赤飯』が美味しい!蕨餅の様なクルミ餅も面白い
(因みに花豆赤飯にはインスタントのアサリの味噌汁とたっぷりの胡麻塩が付きます)
  
栗菓子専門店「竹風堂」さんの栗あんソフトはほのかな栗味~
夏用限定の水ようかん「くりざさ」がおすすめ!
  
この他、旧軽で買った物=「デリカテッセン」さんの『レバーペースト』・「白樺堂」さんの『軽井沢タルト』



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





旧軽井沢のロータリー角のお蕎麦屋「川上庵」さん
店内は天井の高い広々とした作りで、ジャズが流れるモダンな空間
クルミの名産地ならではのクルミをたっぷり使った芳ばしいタレに
そばをつけて食べる「クルミだれせいろ」がおすすめ!
  
クルミの香りとこってりとした濃くが他にはない珍しいメニュー
1290円と軽井沢価格(?)だけどクルミ好きにはたまらない美味しさ
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都は連日36度を超す猛暑日が続き外を歩くのもジリジリと太陽が照りつけ夜も熱帯夜と閉口します
少しでも涼しさをと先日訪れつつもアップしそびれていた軽井沢写真を載せてみます。
  

  

  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今日は祇園祭のハイライト山鉾巡行が無事行われました(トップ写真は先日の曳初)
朝からすごい日差しで最高気温は36.4度!梅雨も開けて夏本番
行こうかどうしようかと迷いつつ・・・KBS京都さんの生中継を見ることに
今年122年ぶりに唐櫃で巡行に参加した大船鉾

ヨドバシカメラ1階の展示室ではお囃子の演奏も行われたようです。

御神体を運ぶ唐櫃

巡幸の最後尾を行きました。

その他祭の風景をアトランダムに載せておきます。
  

  

  

  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園祭期間中、各山鉾町の旧家で秘蔵の美術品が一般公開される「屏風祭」(びょうぶまつり)
通り沿いの格子が全て外され広々とした開放的な間口から拝見できる無名舎吉田家さん
今年はインド更紗や絨毯などの芸術品が並べられていました。
17世紀に制作された北観音山の旧後掛(左奥)や18世紀前半に制作された南観音山の旧前掛(右奥)など
   
狩野派の四季の図屏風が見事な藤井紋さん

戦前はとても盛んだったようで、競って高級な屏風が飾りたてられていたとか
今とは違った意味での豪華な祇園祭だったのかもしれません
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  
今年の宵山期間は気温の高い日が続き、今日の京都も昼前で33度を上回るモーレツな暑さ
夜になっても30度を下らないとか・・・
山鉾や会所などを見てまわるのも大変ですが、ちょっと一休みにお勧めなのが
室町蛸薬師(鯉山の近く)にお店がある永楽屋さんの『水あずき』
クラッシュされた水ようかんの様なものをストローで吸って飲むという珍しいもので不思議な味わいと喉越し
あっさりとした甘さでよく冷えていて美味しく、店内で簡単に座って飲むことができるので良いクールダウンにもなります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




  
鯉山の町会所近くの永楽屋さん室町店で祇園祭期間で鯉山限定のお菓子などが販売されています。
登竜門や鉾などの焼印が押された「あん巻」や鯉山の焼印が押された栗入りの三笠
ちまきとお菓子がセットになった福袋や鉾の絵柄の団扇とセットになったお菓子などお土産に良さそうでした。

あん巻(1個210円)を買ってきました~ふっくらと焼かれた生地に中の餡が美味しく
1つでかなり食べごたえのある大きさ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »