【クロヒカゲ(黒日陰)】
昆虫 : チョウ目 タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科
大きさ : (前翅長)25-34mm
時期 : 5月~9月
分布 : 本州・四国・九州
珍しさ : 普通 ★☆☆☆☆ 珍しい
名の由来: 太陽光を避けて曇天や夕刻によく飛びまわるヒカゲチョウの中で、黒っぽい色をしているので命名されました
春から初秋まで、平地から亜高山帯などで広く見られるジャノメチョウの仲間です。
翅の裏側は黒褐色の地色に白線と大小の蛇の目模様が見られます。表側は黒褐色の地色に小さな蛇の目模様があります。
俊敏に飛ぶので、なかなかカメラには収まってくれません。
幼虫の食草は、タケ、ササ類、ススキなど。
クロヒカゲの黒条は2本、ヒカゲチョウ(右)は1本。黒条はクロヒカゲは外側にカーブする。
☆2024 クロヒカゲ 2024年6月1日
☆2023 クロヒカゲ 2023年5月12日
☆2021 クロヒカゲ 2021年5月31日
◎2020年8月20日 長野県にて 写真2枚 追加しました
◎2020年7月22日 長野県にて 写真6枚 追加しました
◎2020年6月5日 富山県にて 写真4枚 追加しました
◎2019年8月5日 長野県にて 写真1枚 追加しました
◎2019年8月1日 富山県にて 写真5枚 追加しました
◎2019年5月31日 富山県にて 写真5枚 追加しました
◎2018年7月15日 長野県にて 写真5枚 追加しました
◎2017年10月1日 富山県にて 写真3枚 追加しました
◎2017年8月7日 富山県にて 写真3枚 追加しました
◎2017年7月19日 富山県にて 写真1枚 追加しました
◎2017年6月1日 富山県にて 写真2枚 追加しました
◎2017年5月23日 富山県にて 写真3枚