越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

オオシオカラトンボ(大塩辛蜻蛉)

2023-07-15 22:18:52 | 蝶・蛾・トンボ

【オオシオカラトンボ(大塩辛蜻蛉)】
昆虫  : トンボ目 トンボ科
時期  : 5~10月
前翅長 : 52~61mm

名前のとおりシオカラトンボをひと回り大きくしたトンボです。
オオシオカラトンボは、シオカラトンボと違い丘陵地の薄くらい場所に生息しております。
顔面が真っ黒なので、シオカラと区別がつきます。

☆2024 オオシオカラトンボ 2024年7月22日

◎2023年7月9日 富山県にて  写真4枚 追加しました

 

◎2023年7月1日 富山県にて  写真3枚 追加しました

 

◎2023年6月10日 富山県にて  写真4枚 追加しました

 

◎2022年6月27日 富山県にて  写真9枚 追加しました

オス

メス

若いメス



◎2021年6月28日 富山県にて  写真1枚 追加しました



◎2013年7月19日 石川県にて  写真1枚

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 ニホンザル

2023-07-15 07:29:47 | 出合った生き物たち

【2023 ニホンザル】
☆ニホンザル(日本猿) ベース


◎2023年6月25日 岐阜県にて 写真10枚

木の上に仲間たちがいました

草の葉っぱを食べていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする