【ウリノキ(瓜の木)】
野草(落葉低木):ウリノキ科 ウリノキ属
花期:5月~6月
名前の由来:葉がウリの葉に似ているから
落葉低木。樹高3~4m。少し日陰の山地や渓流沿いに生えることが多い。大きな葉は長さ10~20㎝、幅10~20㎝、浅く3~5裂しています。花弁は6枚で外側に反り返りカールするので、長い黄色い葯が目立ちます。秋には、実が藍色に熟します。
◎2010年6月8日 立山山麓付近 写真2枚追加しました。



野草(落葉低木):ウリノキ科 ウリノキ属
花期:5月~6月
名前の由来:葉がウリの葉に似ているから
落葉低木。樹高3~4m。少し日陰の山地や渓流沿いに生えることが多い。大きな葉は長さ10~20㎝、幅10~20㎝、浅く3~5裂しています。花弁は6枚で外側に反り返りカールするので、長い黄色い葯が目立ちます。秋には、実が藍色に熟します。
◎2010年6月8日 立山山麓付近 写真2枚追加しました。



