2011年11月6日(日)
県民カレッジ自遊塾 《越中の山野草と温泉を楽しもう》 23年度・第8回
富山県:富山市割山 割山自然公園内
今日は平成23年度の県民カレッジ自遊塾 《越中の山野草と温泉を楽しもう》の最終日でした。
朝から雨模様のお天気でしたが沢山の塾生の方々が集まり和やかな一日を過ごしました。
「割山森林公園天湖森」は富山I.Cから国道41号線を飛騨方面に約17km、県定公園神通峡を見下ろす標高250mの割山にあります。
散策途中から激しい雨になり、途中で散策を中止し楡原駅(JR)近くの細入行政センター横の細入公民館の2階ホールに集合、昼食と歓談そして閉講式を行いました。
今年の《越中の山野草と温泉を楽しもう》の講座は最初の開校式と最後の閉講式の日は雨になりましたが、途中の6回は比較的、お天気に恵まれた散策でした。
◎散策前のお話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3d/e440e20f84a6296606405160cfaaf661.jpg)
◎天湖の森の案内図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/bcba52456164c2377ba8ce5ab298333b.jpg)
◎「土田池」と雲海が下に見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/89/89607f46131b778640bf97b7fea60750.jpg)
◎真っ赤に紅葉した葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f2/82cc838d595f08649a06255a985e6e7a.jpg)
◎ミゾソバの閉鎖花・・・根の下にあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/05/ecce003523a5ce77bc1a61c42bb69830.jpg)
◎お馴染みのゴマナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/53/d2c09cd46a725b44693f986f942dc503.jpg)
◎青い実が綺麗な「イシミカワ(石実皮・石見川)」・・・花言葉:気まぐれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e8/ae582bdb8c7668fd6e5bd1021f311f72.jpg)
◎アキノキリンソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/69/b65b1474ca56ff777631abfc539b43db.jpg)
◎藪の中にあったホウズキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e4/543341e227436333acd74a61266abcea.jpg)
途中から雨が激しくなった為、散策を中止、細入公民館に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d3/27c6bf7d1cd8412d7fbcfe73165d156b.jpg)
おわり