ウリパパの日記

自由気ままに・・・

雪景色の立春

2008-02-04 22:18:55 | 自然
昨夜の雪もあがり快晴の朝に明けました。雪明りの中、東の空に木星、金星、月がへの字に輝き、とても見事な夜明け前の光景でした。昨夜は気温が下がり、20時から22時にかけてサラサラの雪が舞いました。高尾近辺では3cm程度新たに積雪し、今朝は木々に雪の花が咲いてスキー場に来たような美しい風景を眺めることができました。上の写真は高尾の街と八王子城址の景色です。高尾山頂では23cmの積雪があったそうです。
  
    
これは奥多摩の御前山から大岳山にかけての雪化粧。朝日をうけて白く輝いていました。
    
 
今朝の八王子の最低気温は-2.4℃。それほど強くは冷え込みませんでしたが、狭間駅前は路面が凍結してツルツル。足元を気にしながらの出勤です。昨日の雪が予想以上に残り、10cm近く残っているところもあります。通勤途中の横浜線では相原駅近辺の積雪が多かったような印象です。
 

片倉駅から望む丹沢~富士山方面も真っ白に雪化粧していました。会社をさぼって、カメラ片手に出かけたい気分でした。

1ヶ月予報によると、今月は太平洋側の降雪が多いとのこと。あと何回、このような景色にお目にかかれるかな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする