おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

ご当地ポテチ!

2007-06-29 22:07:03 | 日々のつれづれ
「地元、野洲産のジャガイモで作ったポテトチップスが販売されるって!」
そうメールをもらったので、買って来ました~
その名も「しがじゃが」。
産地の「野洲」というと、あのセクシーサッカーで高校サッカーの頂点に立った野洲高校で知られる地名やけど、そこでとれたジャガイモらしいです。

ポテチは2種類あって、一つは「ほんのり塩味」、もう一つは滋賀郷土料理「えび豆味」。
塩味は「鳴門の焼き塩」使用らしい。なんで、塩味にしたのでしょうね。
というか、「えび豆」以外に郷土の味は作れなかったのかな・・・たとえば「ふなずし味」とか!?

ちなみに「えび豆」は、琵琶湖産の小エビと大豆を炊いたものです。

「しがじゃが」は大手メーカー、カルビーの製品やけど、地元湖南市に工場があり、そこで作られたポテチのようです。
山積みになってたので、まだまだありますよ~
○和堂です! (笑)