おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

滋賀名物?

2010-06-15 23:49:48 | 日々のつれづれ


これは、ナニ?
天丼なんですけど、何の天ぷらかわかります?
滋賀県やしね。
アレですわ~ 

ブラックバス!

つまり、バス天丼 800円。

琵琶湖博物館の館内にあるレストランで、食べられます。→ こちら

琵琶湖の外来魚は、キャッチアンドリリース禁止。
釣りあげたら捨てるか食べるかしなさいって、
滋賀県の条例で決められてるんですよ。
だから、食べやなね。

白味の魚なんで、味はおいしいんですよ。淡泊というか。
・・と、言いつつ、今日、これを食べたのは一緒に行った方で、
私は、スパゲティやってんけどね~  どやねん(笑)
いやいや、バスの天ぷらは前にここで食べたことありますから。

さて、夕べはブログを書いてる間もなく? 見てましたがな。
ナニって、そう、W杯のサッカー!
とても24才に見えない?本田くんのシュートも決まったし、
後半はハラハラドキドキの連続で、気がついたら夜中でしたよ。
1勝できて良かったよね。

だいたい、私は、野球派なんで (そんな派があるんだか・・?)
普段はサッカーなんてほとんど見ないんやけどね。
だって、見かけたらよそ見もできひんでしょ。サッカーって。
よそ見してる間にいろんなもん見逃しそうやん~。
ハーフタイムまで休憩もないし、家事しながら観戦でけへんし。

その点、野球はええよ~
ピッチャーがボール投げやな試合は動かへんし、
スリーアウトごとに、一息つけるのがええやん。
攻守のチェンジに、お茶飲んだり、トイレ行ったりできるし。
その変わり試合時間は長いけどね。
でも、アッと驚くホームランもあり~の、
ランナー出て、送って・・って、ワクワクしながら点が入るのも楽しめるし。

・・って、ナニを熱く語ってるんやら(苦笑)

とにもかくにも、昨日は見てました。
やっぱり、日本を背負ってるから、応援してしまいますわ。
とにもかくにも、勝って良かったね~
カメルーンしか勝てるチャンスないかも・・っていうくらいの組やし(汗)

次のオランダは・・・引き分けでラッキー!?
って、ダンナが言うてました。
(私よりは、サッカーを知ってるかと・・・)
とりあえず、楽しみにしとこ。

野球と言えば、うれしい?ニュースが二つ。
アニキの1492連続試合全イニング出場の記録が、ギネス世界記録に認定されたんやて~!
とぎれたけど、やっぱり、すごいね~。

それともう一つ。
シモさんが結婚やって!!
すごいね、アラフォー!

おめでとうさん。