先日の、びわ湖大津館で、猫たちに会いました。
地域猫、っていうのんですかね。人懐っこい感じです。

イングリッシュガーデンの外、琵琶湖岸の遊歩道に、たむろってました~



スリスリ、寄ってくる猫もいるんですよね~

警戒気味な猫も。

シャッターチャンスを逃してしまうんですよね、猫って。

三上山(近江富士)が見えます~
魚釣りをしている人もちらほら。 リール? バス釣りですかね。
ちなみに、お昼を回ってたのですが、バラを観る前に、せっかくなので大津館で食事しました。

案内されたテーブルは、窓辺に向かって横並びの席。
見渡すと、だいたいが、そうなってましたね。コロナ対策?

軽食は、カレーライスが3種類。
真ん中のお値段の、カツカレーにしたら、すっごいボリュームで(汗)

薄いねんけど、でかい(苦笑)

サラダと食後のコーヒー付き。1680円。
眺めはいいですよ~
浜大津方面。競艇場と琵琶湖文化館、びわ湖ホールが見えます。
翌々日の、京都新聞の1面に、びわ湖大津館のことが載ってましたね。
イングリッシュガーデンの、バラが見ごろを迎えてるって!
週末やったし、人が増えたかもね~
さて、びわ湖大津館へ行ってから1週間。
他にも、行きたいとこあるんですけどね。
あんまりウロウロするのもねぇ。
一日、顔見てしゃべった相手が、ダンナと娘だけって・・・飽きてるねんけど~(汗)
まぁ、友だちとか、鑑賞会の方とか、LINE等で会話はしてますけどね。
そうそう、9月の舞台の案内が届きましたね。
市民カレッジは、8月まで中止になってしまったし(涙)
今、持ってるチケットは、7月の落語会と、8月の演劇鑑賞会の例会、前進座のみ。
9月には、そこかしこの舞台がちゃんと、観られるといいな。
というか、チケット争奪戦になりそうな予感・・・

とりあえず、わが家の、あなんさん。
地域猫、っていうのんですかね。人懐っこい感じです。

イングリッシュガーデンの外、琵琶湖岸の遊歩道に、たむろってました~



スリスリ、寄ってくる猫もいるんですよね~

警戒気味な猫も。

シャッターチャンスを逃してしまうんですよね、猫って。

三上山(近江富士)が見えます~
魚釣りをしている人もちらほら。 リール? バス釣りですかね。
ちなみに、お昼を回ってたのですが、バラを観る前に、せっかくなので大津館で食事しました。

案内されたテーブルは、窓辺に向かって横並びの席。
見渡すと、だいたいが、そうなってましたね。コロナ対策?

軽食は、カレーライスが3種類。
真ん中のお値段の、カツカレーにしたら、すっごいボリュームで(汗)

薄いねんけど、でかい(苦笑)

サラダと食後のコーヒー付き。1680円。
眺めはいいですよ~
浜大津方面。競艇場と琵琶湖文化館、びわ湖ホールが見えます。
翌々日の、京都新聞の1面に、びわ湖大津館のことが載ってましたね。
イングリッシュガーデンの、バラが見ごろを迎えてるって!
週末やったし、人が増えたかもね~
さて、びわ湖大津館へ行ってから1週間。
他にも、行きたいとこあるんですけどね。
あんまりウロウロするのもねぇ。
一日、顔見てしゃべった相手が、ダンナと娘だけって・・・飽きてるねんけど~(汗)
まぁ、友だちとか、鑑賞会の方とか、LINE等で会話はしてますけどね。
そうそう、9月の舞台の案内が届きましたね。
市民カレッジは、8月まで中止になってしまったし(涙)
今、持ってるチケットは、7月の落語会と、8月の演劇鑑賞会の例会、前進座のみ。
9月には、そこかしこの舞台がちゃんと、観られるといいな。
というか、チケット争奪戦になりそうな予感・・・

とりあえず、わが家の、あなんさん。