この年末に、夕方から行ってきました~!
京都・伏見の珈琲やさん。「氣楽堂」です。
こちらは、時々「落語会」をされてるという喫茶店。
米朝事務所の公演予定のところでチェックしてたこともあり、友だちが行ってもいいで~っていうんで、予約してました。その名も、「三色だんごの会」。
マンションの1階という感じの小さな喫茶店です。
電話予約した時にお聞きしたのは、
「50人くらい、座布団敷き詰めで聞いていただきます~」
・・・噺家さんは、ホンマにいろんなところで落語をしはるんですね。
前に、彦根であった寄席で桂吉之丞さんが、「卓球台の上でしたことあります」、なんて言うてはったっけ。
店頭で入場受け付け。
7時開演かと思って行ったら6時半やったらしく、ギリギリの入場になってしまいました。小さな会場なので一いったん座ると身動き取れない状況で・・・もう、満杯です。しかも、女性が多い。ホンマに。
お聞きした通り、座布団敷き詰めです。左下にお店の「氣楽堂」の文字の染め抜き。裏には、(こっちが表?) 真ん中に米朝一門の家紋の入った座布団。
すごいなぁというのが、正直な気持ち。
京都の小さな喫茶店らしいけど、こうやって落語会をず~っとしてきはって、しかも米朝一門の噺家さんに出てもらってはるみたいです。
実は明日も、桂千朝さんの落語会があるんですよ。こちらで。
(しかも、もう予約で満杯らしい・・・「明日、来れますか?」って聞いてはった人がいたんやけど、すまなさそうに「キャンセルでもあれば」とか、言うてはりました・・)
「三色だんごの会」は、毎年年末にこちらで開催してはるようです。
桂南光さんのお弟子の、こごろうさん。雀三郎さんのお弟子の雀喜さん、そして枝雀さんのお弟子の紅雀さんの3人の会です。
落語三席のほか、雀喜さん&紅雀さんのユニット「キムチ炒飯」の漫才、こごろうさんと雀喜さんの「ねこまんま」の漫才も聞いてきました。
熱い、もとい、暑い落語会でした~
詳しいレポは、また、お正月にでも・・・(笑)
帰りの京都駅。
早くも、迎春準備ですね。
京都・伏見の珈琲やさん。「氣楽堂」です。
こちらは、時々「落語会」をされてるという喫茶店。
米朝事務所の公演予定のところでチェックしてたこともあり、友だちが行ってもいいで~っていうんで、予約してました。その名も、「三色だんごの会」。
マンションの1階という感じの小さな喫茶店です。
電話予約した時にお聞きしたのは、
「50人くらい、座布団敷き詰めで聞いていただきます~」
・・・噺家さんは、ホンマにいろんなところで落語をしはるんですね。
前に、彦根であった寄席で桂吉之丞さんが、「卓球台の上でしたことあります」、なんて言うてはったっけ。
店頭で入場受け付け。
7時開演かと思って行ったら6時半やったらしく、ギリギリの入場になってしまいました。小さな会場なので一いったん座ると身動き取れない状況で・・・もう、満杯です。しかも、女性が多い。ホンマに。
お聞きした通り、座布団敷き詰めです。左下にお店の「氣楽堂」の文字の染め抜き。裏には、(こっちが表?) 真ん中に米朝一門の家紋の入った座布団。
すごいなぁというのが、正直な気持ち。
京都の小さな喫茶店らしいけど、こうやって落語会をず~っとしてきはって、しかも米朝一門の噺家さんに出てもらってはるみたいです。
実は明日も、桂千朝さんの落語会があるんですよ。こちらで。
(しかも、もう予約で満杯らしい・・・「明日、来れますか?」って聞いてはった人がいたんやけど、すまなさそうに「キャンセルでもあれば」とか、言うてはりました・・)
「三色だんごの会」は、毎年年末にこちらで開催してはるようです。
桂南光さんのお弟子の、こごろうさん。雀三郎さんのお弟子の雀喜さん、そして枝雀さんのお弟子の紅雀さんの3人の会です。
落語三席のほか、雀喜さん&紅雀さんのユニット「キムチ炒飯」の漫才、こごろうさんと雀喜さんの「ねこまんま」の漫才も聞いてきました。
熱い、もとい、暑い落語会でした~
詳しいレポは、また、お正月にでも・・・(笑)
帰りの京都駅。
早くも、迎春準備ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます