おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

やっぱり、「もったいない!」

2006-07-02 23:58:20 | 湖国日記
朝から大津まで行ったんやけど、出たと思ったらすごい雨。まるでスコールのように(あ・・スコールって経験ないんで、あくまで想像やけど・・・) 横殴りの雨なんですよ。もちろん車やってんけど、フロントガラスが見えへんのよね。前を走る車のライトを頼りに前屈みに恐る恐る走ってました。も~、ワイパーはハイパーやし~ もちろん幹線道路を走ってるんやけど、どの車もスピードが押さえ気味になって、ちょっと渋滞気味に・・・近江大橋が混んだらどうしよ~と思いながら、やっとの思いでピアザ淡海に到着ですよ。も~、ホンマ、久し振りにコワイ思いしましたわ~。

今日は、ここでNPOを支援するおうみネットワークセンターの機関誌「おうみネット」の編集会議やったんですね。
この機関誌に「編集ボランティア」として関わって、8年くらいになるんかな。県内のNPOを支援する機関誌やし、市民活動をしているグループやNPO法人などをおもに取材するんやけど、おかげで、ここで多種多様な人たちと出会うきっかけをいただいてます。
担当者は、県の職員として派遣?されてるから何人も交代されるんやけど、編集を担当するU社のSさんとか、同じライター仲間であり、人生の先輩?であるOさんとか、ホントに会うたびに、いろんな情報をいただきますね。
ここ数年は、仕事が忙しくて毎回は参加できてないんやけどね・・・
お金に直結するものではないけど、私らの仕事はネットワークが大事なんで、できるだけ参加していきたいもんです。

さてさて、今日は選挙でした。
現職か、新人女性か、県の顔はどちらに・・・?
大津でもその話が出てたんやけど、争点が「新幹線新駅」問題ということで、結局、「もったいない」をマニュフェストに掲げてた新人女性候補の嘉田さんが当選!
新幹線新駅ができると、周辺市町の税金があがるしね・・・やっぱり、県民は「もったいない」って思った人が多かったということかな。

画像は、雨上がりの大津のなぎさ公園。ピアザ淡海から見た琵琶湖。