おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

夏の風物詩・・醒ヶ井のバイカモ

2006-07-25 23:33:55 | 湖国日記
朝は少し時雨れてたけど、午後からはお日様も見えてましたね。でも湿気がたっぷりなんで、車中は暑くて・・・朝からは某事務所でパソコンに向かってたのですが、取材があって、午後から伊吹山へ向かいました。約束の時間に遅れたくないので、名神高速で米原まで行き、そこから伊吹山のふもとまで行って来ました。伊吹は久し振りですね。一昨年の秋にそば畑の取材に行って以来かな・・・マイカーはちっちゃいんで、高速道路を走る度に、も~、目一杯頑張ってる感じで走りますね。トラックも多いし、軽自動車はホンマ、命賭けて走ってるよね。
米原ICで降りて、21号線を走っていると、「醒ヶ井」を通ります。
ここは湧水で知られているところ。旧醒ヶ井宿を流れる地蔵寺川は、湧水が流れているので、水は冷たく澄んでいるんですね。
せっかくなんで、ちょっと寄り道して、地蔵寺川に自生するバイカモの写真を撮ることにしました。
バイカモは「梅花藻」と書くんやけど、キレイな水にしか咲かない水生植物なんですね。
小さな白い梅のような花ですが、今日は、澄んでるんやけど、長雨のせいか水が多くて、あまり花が見えなかったですね・・・残念!!
でも、醒ヶ井宿はたくさんの観光客が来てるようでした。
JRの駅から、ウォーキングするのにちょうどよい距離やし、中山道の醒ヶ井宿には歴史的な史跡もあるし、バイカモもあるし。駅のそばにあるレストラン&名産品店の「水の駅」も人気やしね。
地蔵盆には、お祭りも盛大におこなわれるらしいけど、これはまだ行ったことがないんやけど・・・

しかし、ホントに、キレイな水ですよ。