団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

あじ安

2013-05-06 07:07:19 | 食べること
                       あじ安

                                           2013年5月4日(土)

 地域密着型で、馴染みのお客さんが多いような店です。

 カウンターで、板さんと混みいった話をしているようでした。一定の人間関係ができているのでしょう。

 話の内容が分かる訳ではありせんが、店側と客側が親密な関係があるのは、好感が持てます。



・2013年4月27日、広島県東広島市志和「あじ安」





 もう10年以上も前から車でよく通る道にある店だったので、関心がありました。
 


 店内から庭の空間が魅せます。



 鯛のあらだき、800円也でした。



 ひらめのきも塩焼って、どんなんでしょう。




 妻が注文した、他人丼が親子丼に変身してでてきました。スタッフが間違えたのです。




 私が注文した、並ちらし750円也。



 鯛のあらだき。塩辛いのなんのって!










・リピータイ度(また行きたい度)     ★☆☆☆☆
 料理が塩辛くなければ、★★★☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする