団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

ゴルフリコール

2013-05-12 11:54:24 | 
                    ゴルフリコール

                                          2013年5月12日(日)

 5月9日の朝、VWのディーラーから℡がありました。
 ゴルフのリコールがあったという内容でした。

 VW御自慢のDSGに不具合があったというのです。

 後日、ディーラーで詳しい内容を聞くと、DSG制御コンピュータの不具合で、電源用のヒューズが溶断されるおそれがあるということでした。そうなるとギアがニュートラルになるというのです。

 まぁ、暴走とかになるような危険な故障ではありませんが・・。

 
 VW車に乗る前はトヨタ車に3代約10年乗っていましたが、記憶に残る故障はありませんでした。
 VW車は故障が多いようです。耐久性に難ありと見受けました。


 リコールのタイミングが、何やら訳あり?という感じです。

 ディーラーの話によると、実は中国では1か月以上も前からリコールが発表されていたということです。
 日本で遅れたのは、中国市場を重視したからと思います。今やVW車は中国市場が最大ですから。見方を替えると、日本のユーザーは軽視されているということです。(俗に言えば、舐められている。)

  注 日本の行政手続きに時間を要したということも十分考えられます。



 VWは肉食性で、トヨタは草食系という感じがします。草食系の方が誠意があるように感じます。



 9日の朝日新聞。











 30日が交換日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEW GOLF

2013-05-11 09:12:13 | 
                     NEW GOLF

                                          2013年5月11日(土)

 VWのGOLFⅦ、つまりNEW GOLFの発表は5月20日ですが、それに先立ち内覧会がありました。
 ホテルの四階です。相当大きなエレベータがあるということになりますが、車を見る前にそのことに感嘆しました。


・2013年5月6日、広島市南区「ホテルグランビア」。




 何と、5台も用意していることに感嘆しました。



 





 雑誌の紹介記事ですが、「それはVW帝国、世界総攻撃の狼煙 神々しいほどの完成度」とあります。ちょっと大袈裟と思えますが、それだけ力を入れているモデルということでしょう。



 7台の新旧モデルを見ると、一貫したポリシーを感じます。




 横のプレスラインが目新しいです。1



 デザインはキープコンセプトです。







 それはインテリアも同じです。



 ホイールベースが6㎝延長されていて、広くなったことが実感できました。
 しかし、全高は2.5㎝低くなり天井の圧迫感が気になりました。







 商談も行われていたようです。









 エンジンルームはビッシリ詰め込まれていて、何が何やら分かりません。



 私は、ゴルフが段々大きくなって行っているのが非常に気になります。
 エンジンはダウンサイジングで1200㏄ターボからあるのですが、車体寸法は、全長5.5㎝、全幅1㎝大きくなっています。特に横幅の拡大は?です。むしろ、10㎝程度ダウンサイジングしてもらいたいものです。


 見積りを作ってもらったところ、ハイラインで299万円でした。現行モデルが329万円なので、30万円の値下げかと思うと、装備の違いがあるので、一概に言えません。ライバルのベンツのAクラスが284万円からなので、それを意識したプライス設定にしたものと思われます。ただ、オプションを付けると結構サプライズになりそうです。


 試乗が非常に楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉和SA

2013-05-10 17:49:44 | お出かけ
                        吉和SA

                                           2013年5月6日(月)

 中国自動車道吉和SAは、中国自動車道の最高地当りにあります。


 大型連休の中日4日に通ったのですが、ガラガラです。私は大型自動車は中国自動車道は無料ないし半額にすれば、山陽自動車道が空いてその分走り易くなると思うのですが、そうした政策誘導を期待したいものです。










 昼時でしたので、食事をすることに・・。






 

 吉和あわび茸三色うどんを注文することに。



 左が私が注文した、吉和あわび茸三色うどん560円也。

 右は妻が注文した、吉和うどん560円也。

 吉和はキノコ類の産地なのです。



 ウッドワンという木材加工会社が美術館を持っている所でもありますので、木材の産地でもあるのでしょう。




 宮島は相当遠いのですが、ウリにしています。



 驚いたのが次の二枚の写真です。

 食堂から自動車が走っているのが見下ろせるので、撮ってみたのですが、何と言う偶然!





 
 同じように車が木で隠れています。
 意図して撮ったのではありません。

 私のコンパクトカメラで意図して撮ったとしたら大した腕前です。
 シャッターレリースとシャッターが切れるのにタイムラグがあり、それも一定ではありませんから。



 もっと驚いたのが、この喫煙ルームです。

 ダクトが人が一番通る通路に向けて煙を出すようにしているのです。

 これを設計したお方は、喫煙ルームとは「仕切った室」を造ればよいとしか考えていないのでしょう。

 何故仕切るか?それはタバコの煙による人への害を防ぐためですが、その理解ができていないのでしょうね。

 吉和SAの経営者は、私は失格と思います。 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯来ロッジ特産品市場館

2013-05-09 08:57:40 | 食べること
                   湯来ロッジ特産品市場館

                                           2013年5月6日(月)

 湯来町は、広島市の奥座敷と言われています。湯来温泉、湯の山温泉があるからです。ただ、広島市内からは車で1時間以上かかり、少々遠いかなという感じですが、それだけに自然が豊かということです。



・2013年5月3日、広島市佐伯区湯来町「湯来ロッジ」。



 広島市が建てた立派な建物です。運営はいわゆる「指定管理者」でしょう。




 附属施設として、特産品市場館という物産品を売る建物があるのですが、少々狭いです。





 3から4倍程度のスペースが欲しいです。土地は広いのですから。



 葉ワサビの漬物350円也をgetしました。安い!です。



 葉ワサビが一袋150円也とは安いです。
 タッパーに入れて激しく振ると辛みが出てきます。醤油を少々振りかければ酒のアテに絶品です。






「おばあちゃんのあじ」とありますが、写真があればなお良いと思います。



 スイーッもあり、それぞれ製作者の銘があります。



 この方、相当自信があるとお見受けいたしました。




 こんにゃくの名産地で、美味しいんです。
 職友からいただいたことがあるのですが、奥さまの手作りで、絶品でした。



 リンゴができるとは知りませんでした。



 このデコポンは湯来産では、甘くておいしかったです。




 お隣には足湯場が・・。



 チョウザメを飼育している方がいて、今や湯来の名物となっています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大井谷の棚田 2013

2013-05-08 17:01:45 | お出かけ
                   大井谷の棚田 2013

                                           2013年5月5日(日)

 日本の棚田百選に選ばれている大井谷の美しい棚田ですが、現在の日本の問題点が背景にはあります。

 この棚田は600年前の戦国時代に築かれたものといいます。

 しかし、この歴史に暗雲が漂っています。後継者がいないのです。

 

・2013年5月4日、島根県柿木村。











 展望台が設けられています。















 この方にお聞きすると、現在の棚田の数は600でかつての三分の一になったということです。
 オーナー制にしていて、田植え時期になると、オーナーが来るそうですが、かえって手間がかかる感じのお話でした。

 御子息は、自治体の議員になっていて、後を継ぐ可能性は少ないということでした。

 とてもフレンドリィな方で、足元のタケノコをくださいました。



 このように、耕作していない「棚田」も見られます。



 帰り道、道の駅で棚田米をgetしました。


 また何時か、写真を撮る適当な時期に行きたいと思っています。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そば きくま

2013-05-07 18:01:05 | 食べること
                    中華そば きくま

                                           2013年5月5日(日)

 本格的な中華そばに久し振りに会いました。
 こだわりも中途半端ではありません。
 メニューは中華そば600円也とおむすび100円也のニ種類。
 チャーシューを加えても良いのではないかと、素人ながらに考えたのですが、何かこだわりの意図があるのでしょう。

 麺は細麺で、スープが豚骨ベースだと思うのですが、気品がある味です。


・2013年5月4日、広島市佐伯区「中華そばきくま」。



 住宅街にあります。



 テーブル8席とカウンター6席です。



 箸にもこだわりが・・。



 木曽ひのきとあります。



 これはイースね。



 妻曰く、基本に忠実な作り方をしているね。






 「みんながあっておいしいんだ」何やら、金子みすゞ風です。



・リピータイ度(また行きたい度)    ★★★★★
 また行きたい要素がすべてあります。
 美味しい、店内清潔、落ち着いている、スタッフはご夫婦とお見受けしましたが、好感度抜群!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじ安

2013-05-06 07:07:19 | 食べること
                       あじ安

                                           2013年5月4日(土)

 地域密着型で、馴染みのお客さんが多いような店です。

 カウンターで、板さんと混みいった話をしているようでした。一定の人間関係ができているのでしょう。

 話の内容が分かる訳ではありせんが、店側と客側が親密な関係があるのは、好感が持てます。



・2013年4月27日、広島県東広島市志和「あじ安」





 もう10年以上も前から車でよく通る道にある店だったので、関心がありました。
 


 店内から庭の空間が魅せます。



 鯛のあらだき、800円也でした。



 ひらめのきも塩焼って、どんなんでしょう。




 妻が注文した、他人丼が親子丼に変身してでてきました。スタッフが間違えたのです。




 私が注文した、並ちらし750円也。



 鯛のあらだき。塩辛いのなんのって!










・リピータイ度(また行きたい度)     ★☆☆☆☆
 料理が塩辛くなければ、★★★☆☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よしわ桜まつり

2013-05-05 07:24:01 | お出かけ
                    よしわ桜まつり

                                           2013年5月4日(土)

 国道186号線にある吉和は、かつてオートバイでよく走りました。当時は吉和村で現在は廿日市市に合併してしまいました。吉和村であり続けてもらいたかった自治体です。リゾート地域として独自に生き延びるミチがあったと思うからです。
 



 吉和へ行く途中、県道佐伯線にあるわたや峠店です。


  水車が定番となっています。



 庭がとても素晴らしいのです。






 一品料理として、大野産のあさりがありました。



 ガーリックバター炒め510円也。
 大野産のあさりは味が濃厚で、逸品です。



 妻が注文した、うどんです。



 私が注文した、ザルそば600円也。
 このもちもち感は一体なんでしょうか?そばは喉越しとは、高橋名人が言ってましたが、もちもちでは喉にからみつきそうです。



 吉和で桜まつりがあることを発見しました。
 早速行ってみることに。






 閑古鳥が鳴いていました。


 それもそのはず、八重桜でしたが、盛を過ぎていました。






 吉和は舞茸の産地です。



 見ものはこのカウリという巨木でした。



 このビッグカウリは、何と5万年前のものといいます。雄大!



 帰り道、季節外れの紅葉がありました。



 道すがら、眼を楽しませてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いNOせ知事

2013-05-04 05:31:34 | 社会
                     いNOせ知事

                                           2013年5月3日(金)

 私には、このお方が反省しているとは到底思えません。
 「このお方」とは、東京都知事の猪瀬氏です。

 5月1日付けの朝日新聞によると、米ニューヨーク・タイムズ紙が伝えた猪瀬氏の発言について、氏は、

・4月29日夜の時点では、「私の真意が正しく伝わっていない」、「インタビューの文脈と異なる記事が出たことは非常に残念」と反論していたものが、
・4月30日には、「イスラム圏の方に誤解を招く表現であり、申し訳なかった。謝罪する」

と「豹変」したのです。

 この豹変は、オリンピックの東京招致に不利になるので、不本意ながら発言を翻したとしか、私には考えられません。

・なぜ、発言を翻したかについての説明がない。
・なにが「誤解」かについての説明がない。

 猪瀬氏は、TV番組に道路公団民営化の委員の頃からしばしば登場し、舌鋒するどく相手の論客を厳しく問い詰めていたものです。
 その論理性や、卓越した知識力は、視聴する者をして感嘆せしめるものでした。私も、道路公団に大なる問題があると考えていましたので、猪瀬氏の発言に気持ちがスッキリしたものです。

 しかし、今回の件で、猪瀬氏は、他人には超厳しく自らには「超」甘いお人だということが分かりました。

 2020年のオリンピックは大方の予想はトルコのイスタンブールです。これが決まった暁には、猪瀬氏に期待したいのは、東京が敗れた腹い「の」せに、「真意」を語ってもらいたいものです。

 なにせ、今年1月にオリンピック立候補ファイルを提出した時の記者会見で、「途上国は先進国のモデルを追いかけていればいい」と途上国を蔑視する発言をしました。そのような目でイスラム圏を見ている可能性が大いにありますから。


(蛇足)
 表題の「いNOせ知事」の「い」と「せ」は、「いい加減にせ」の最初と末尾の文字をとったもので、「猪瀬知事いい加減にせ、さもなくばNOだ」というのが「真意」です。




 5月1日の朝日新聞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃぺん郷 2013

2013-05-03 07:01:41 | 食べること
                    じゃぺん郷 2013

                                          2013年4月28日(日)

 雰囲気のある店です。料金もリーズナブルで、夜は居酒屋にもなるし、カウンターの店内寿司店もあるし、ユニークな店です。

 とりわけ、古民家を飛騨から移設したのが、超レァーです。





・2013年4月21日、広島市佐伯区「ジャペン郷」。



 屋根が茅葺ならもっと趣があるのですが。。






 昼時に行ったのですが、このメニューは分かりにくです。追加一品料理を注文してもらおうという戦術なのでしょうが、サービスランチメニューの方が説得力があります。























 妻が注文した、肉うどん、580円也。



 私が注文したカツ丼680円也。
 他店に較べて、塩辛くないのがgoodでした。



 古民家を移設したという説明文のようです。



・リピータイ度(また行きたい度)    ★★★★☆
 昼時通りかかると、行ってみたい店です。駐車場も余裕がりますので。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉橋島のおたからトマト

2013-05-02 17:54:53 | お出かけ
                  倉橋島のおたからトマト

                                          2013年4月28日(日)

 広島県呉市倉橋島のお宝トマトは、果物のような甘みがあり、とても美味しいのです。

 我家から約100㎞あるのですが、それでも買いに行く価値があります。

 4月20日、出掛けました。




 時あたかも、本土から倉橋島へ渡る第二音戸大橋が3月27日に開通したばかり。




 桂浜温泉館で食事をすることに。




 

 洒落た建物です。




 見晴らしもとても良いのです。



 私が注文した、かま揚げうどん400円也にかき揚げ100円也をトッピングで追加しました。少々お高いと感じたのですが、麺に腰があり讃岐うどんのようでgoodでした。




 倉橋島は柑橘類の産地でもあります。



 おたからトマト320円也とあります。



 遣唐使船の10分の一モデルです。




 何と79歳の方が造ったのです。
 これは本当に一見の価値があります。















 、で入手したおたからトマトがこれです。一袋4個入っていて、350円也。昨年より50円値上げしましたと申し訳そうに言われましたが、その美味しさからすれば、十分価値があるのです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音戸大橋のつつじ

2013-05-01 09:07:04 | お出かけ
                    音戸大橋のつつじ

                                          2013年4月28日(日)

 本土と倉橋島を繋ぐ音戸大橋。3月27日、第二音戸大橋が開通しました。

 昨年は、NHKの日曜ドラマ平清盛で脚光を浴び、そして今年は第二音戸大橋で開通で脚光を浴びるなど、今注目の倉橋島です。

 この島に注目するのは造り酒屋が3軒あるということです。


 そのうち、林酒造の三谷春は、第一回清酒鑑評会で最優秀をとったという代物です。

 次いで華鳩は、(以下ネットから引用)「華鳩 貴醸酒8年貯蔵. 世界最大のワイン品評会IWC2008、2010、2011に引き続き. IWC2012、SAKE部門古酒の部で通算4度目の金賞受賞! そして、古酒の部の最高のお酒に与えられる『トロフィー』も受賞しました。 2010年はチャンピオン古酒になりました!」


 という訳で、私が一番注目しているのです。



















 こちらが音戸大橋。ループ橋です。









 こちらが第二音戸大橋。


 華鳩をgetして帰りました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする