ご日程
両陛下
1月12日・・・天皇陛下 → 通常業務
1月15日・・・両陛下 → 警察庁創立150周年式典
1月16日・・・天皇陛下 → 離任大使と会う
1月17日・・・天皇陛下 → 信任状奉呈式
勤労奉仕団に会釈
1月19日・・・両陛下 → 歌会始めの儀
歌会始めの儀関係者に会う
天皇陛下 → 通常業務
1月22日・・・天皇陛下 → 神宮大宮司と会う
1月23日・・・天皇陛下 → 通常業務
両陛下 → 正倉院宝物を受け継ぐ―明治天皇に始まる宝物模造の歴史―を見る
1月24日・・・天皇陛下 → 勤労奉仕団に会釈
皇嗣家
1月19日・・・両殿下・佳子内親王 → 歌会始めの儀
1月22日・・・殿下 → 山階鳥類研究所会議
佳子内親王 → 「第46回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」
両殿下・佳子内親王 → 能登地震について説明を受ける
1月23日・・・殿下 → 福岡県訪問
・「公益社団法人日本動物園水族館協会第71回動物園技術者研究会」出席(口頭発表およびポスターセッション)
福岡市動物園ツシマヤマネコ繁殖棟視察
1月23日・・・妃殿下 → 「第69回青少年読書感想文全国コンクール」について説明を受ける
1月25日・・・佳子内親王 → 令和5年度「世界青年の船」事業参加青年代表等に会う
両殿下 → 独立行政法人国際協力機構(JICA)海外派遣帰国専門家に会う
いよいよ式年遷宮に関して動き始めましたね。大神宮宮司が天皇に会いました。
これから様々な儀式が行われます。前回は秋篠宮殿下と眞子様が色々動かれてましたが今回はどうなるんでしょうね。悠仁親王も関わるのでしょうか?
警視庁150年式典に、インドネシアで着ていた夏物のスーツをお召しだった皇后。この季節感のなさはどういう事なんでしょうね。夏場に冬服を着てたり・・・体感温度がないのかしら?
歌会始めに選ばれた人達の会話の中で、石川県出身の人に
天皇「大変でしたね」
皇后「1月1日というのがまた大変でしたね」
・・・・さらに「私も平和の歌を詠みました。広島の歌です」と言ったとか。
週刊誌に「秋篠宮殿下が福岡日帰りしたのは紀子様の為」とか書かれていましたが、本当は能登地震に配慮してです。というか、両殿下共に福岡、北海道日帰りなんて何度もされていますけどね。内廷外皇族は交通費が自費ですので、日帰りするのも一つの倹約になるんですよ。
愛子内親王が日赤に就職に至った事に対して。
今まで、愛子内親王の表向きの評価は
偏差値75以上
皇室始まって以来の優秀者
全国民の人気者。女帝になって欲しい
幼稚園に入る時 → 学習院なんかいかないわ → 結局学習院しかダメだった
小学校・中学校時代 → 「先生、難しすぎると思います」と発言。抜群の運動神経。「トッシー親衛隊が出来る
→ 実際は不登校、いじめ事件でっち上げ、1年半に及ぶ母親ベタ付き添い、拒食症になり激やせ。リバウンドで激太り
高校時代 → 留学するのではないか。進学先は東大
→ 実際は学習院の日本語学科。進学が決まったのが2月
大学時代 → 絶対に両陛下にコロナを移してはいけないとの決意の元、リモートを続け、続け過ぎる。4年生になってやっと登校。
きっと院に入るか、留学するだろう。
→ 実際は、1月になって日赤に就職を決める
ほころび始めた愛子内親王の虚像
昔から皇室をウォッチングしていた人はとっくに気づいていた愛子内親王の「障碍」
幼稚園からろくに登校せず、昼夜逆転現象を起こしていた内親王
日本語学科では「中世の和歌」に興味を持ったと言われつつ、日赤に入社が決まると「福祉に関心があった」とチェンジ!
嘱託職員で週に5日フルタイムで働いて23万円の給料だそうですが、愛子内親王の場合、気まぐれ出社でも月に23万円貰えるのではないかと言われています。
空出社とか違法だと思いますけどね。
散々悠仁殿下の進学を「コネ」と言っていた荒らしさん達、愛子内親王のコネの使い方はダイナミック。なんせ名誉総裁の皇后からお断り出来ない様に外堀を埋められた可能性あり。
美化する為に、今度は「愛子様はお母さまを支えたいと日赤入社を決めた」という事になるでしょう。
実際、学習院は大変だった朗なと思います。
本当は大学にも出席日数が足りなくていけない筈だったのに、多分色々言われて認めざるを得なかったと思います。大学生活も同じで出席日数の足りなさで本来は留年の筈。それを止めたのは両陛下だったと思います。
娘の体面を保つ為に、必死になっている姿は素晴らしいというべきか。
4月から日赤は大変だな、気の毒に。一方の学習院は心からほっとしているでしょうね。
日赤云々に係ってはまたふぶき様が認めてくださるでしょうし割愛。あまりにもくだらない、この20年余の結末ですね。
紀子さまのご容体が心配です
また、悠仁さまのご成年迄、身を粉にし盾になっていらっしゃる佳子様が、不敬ながら「男前」過ぎて…
幸せを願ってやみません。
どうかどうか、秋篠宮様御一家に、ご加護ありますように。
テキトーに言ってるのか、真面目に言ってるのか・・・
テキトーなら人格的な問題が。
真面目になら認知に問題が。
どちらでしょうか。両方だったりして?
愛子さまの月給23万円は、フルタイムの嘱託の給与を示しただけだと思います。多分ガセですよ。
マスコミに現皇女の給与を値踏みする勇気はないでしょ。
妥当な金額だと判明したら、「愛子さまが御遠慮なさったに違いない」になるんでしょ。
佳子さまの迫力ある手話、凄く美しい。
紀子妃の事が本当に心配です。
女性自身はまたもいい加減な記事を。
本当に腹が立ちます。
きっと記者は半島人だと思います。
昨今の皇族不足のなか ご両親である両陛下をお助けし
公務を担うためだそうですよ。
いいんですかねぇ そんなに大風呂敷広げちゃっても
自分で自分の首を絞めてるようなもんだと思うんですけどね。愛子さんの一人ご公務楽しみですね!
福岡へいかれる時は自費なのですか。
お成りですので
宿泊賃貸や航空機座席借上料は
随意契約で予算からでるのではないでしょうか。
秋篠宮皇嗣家の側近が交代した(2月1日付)のが、「これからは本気で皇嗣家をお護りするぞ」でありますように
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
https://twitter.com/mi2_yes/status/1752567144997663008
♠Mi2@mi2_yes 2024年1月31日·71.6万件の表示
【女性宮家の議論を】
立憲民主党・泉健太「安定的な皇位継承を確保するための諸課題、女性宮家創設を先送りせず議論し結論を示すことが責任だ」
↓
岸田文雄総理大臣「有識者会議において悠仁親王殿下までの皇位継承の流れをゆるがせにしてはならないとの結論に至った」
■■各党代表質問【#国会中継】衆議院 本会議 ~令和6年1月31日~ 1.5万 回視聴
https://www.youtube.com/watch?v=PZdzrR_0KV4
==議事日程==
一 国務大臣の演説に対する質疑
質疑者
・1300-1410 泉健太(立憲民主党・無所属)