ご日程
両陛下
9月23日・・・天皇陛下 → 秋季皇霊祭の儀・秋季神殿祭の儀
9月26日・・・天皇陛下 → 認証官任命式
通常業務
両陛下 → 新任皇宮護衛官等・人事異動者に会う
9月28日・・・天皇陛下 → 故安倍晋三国葬儀に参列のためご来訪の各国元首と会見
通常業務
9月29日・・・天皇陛下 → 離任ベトナム大使と会う
皇嗣家
9月23日・・・両殿下・佳子内親王 → 秋季皇霊祭の儀(皇霊殿)
秋季神殿祭の儀(神殿)
9月24日~25日・・・佳子内親王 → 鳥取県訪問
・鳥取ユニバーサルスポーツセンター「ノバリア」視察
・県勢概要聴取
・第9回全国高校生手話パフォーマンス甲子園」開会式出席・競技を見る・表彰式
・受章者との懇談
9月26日・・・両殿下・佳子内親王 → 親任護衛官に会釈
9月27日・・・両殿下・佳子内親王 → 安倍元総理国葬出席
9月28日・・・殿下 → 山階鳥類研究所会議(オンライン)
佳子様の公務を見て「県勢概要聴取」という言葉を久しぶりに見ました。
普通、公務先へ行ったら県知事や警察関係者に話を聞いたり、食事をしたりしますね。
天皇皇后は、栃木へ行ってもレセプションも会食もなしだそうです。
公務の形が雅子仕様になり、だったら二人でやっていってあげるわよって話。
佳子様、喪服を着ると本当に美しい。紀子様のネックレスは少し長めでまた美しい。
皇后陛下も内親王も祭祀は安定の欠席。
内親王は護衛官へお挨拶すら出来ないのね。お可哀想。
上皇陛下 白内障と緑内障の手術を受ける
9月25日。上皇夫妻は東大病院に入る。上皇は白内障と緑内障の手術を受け午後には帰る。
悠仁親王殿下 伊勢神宮参拝
お一人で訪れた事も有りません・・・一応
お一人で訪れた事は有りません位にして欲しいわ。
どっちでも良いけど。悠仁様ががんがん公務をするように成れば・・・危うし愛子さま!ですね。
そしてグレートギャツビーの最後のデイジーみたいと思いました(汗)
マジ不謹慎(汗)
でも若い頃の紀子さまは、もし宝塚に入ってたらトップ娘役候補として育てられただろうなと思わせる宝塚のヒロインタイプの容姿をしてましたからね。←苦し紛れの言い訳
安倍さーん。゚(゚´Д`゚)゚。ごめんなさーい。゚(゚´Д`゚)゚。
伊勢神宮の正式な玉串奉奠のやり方ですよ。鬼の首でも取ったように、指摘して。そっちの方が、間違えってるの。お生憎さま。
大学も行かない、武蔵野陵・伊勢神宮も行けない内親王と悠仁さまに、大きな差が付いて悔しくて堪らないんでしょうね。悠仁さまの参拝は、立派でした。
10月に入りましたね。これから一雨ごとに
秋めいてくることでしょう。
御長女の御結婚問題により、度を超す非難を
浴びた秋篠宮家。
そのような中でも、皆様は淡々と御公務を
果たされてらっしゃった。
思えば、三人のお子様を産み育てた
紀子妃の30年は、本当に大変だったと思います。
一般家庭の主婦でも、三人の子どもを
抱えながら仕事を続けることは苦労の連続です。
御長女の眞子さまについては、いろいろな
御意見があると思いますが、紀子妃は
よくぞ、ご立派に三人のお子様を育て上げたと
感心いたします。
心も体もタフでなければ、なかなか出来ない
ことでしょう。
悠仁殿下、少し緊張の面持ちを見せましたが
御立派ですね。
いずれ、このお方が天皇になられるはずですし、
私もその日を喜んで迎えたいと思う一方、
まだ少年の細い御姿を見るにつけ、今の
薄汚い日本をこの肩に背負わせるのは
酷だなぁ・・・と思ったり。
(ここで何故か、土管のようなあの御方を
思い出してしまいました)
悠仁殿下、どうぞ御心も御身体も、このまま
健やかに成長なさってくださいませ。
どうでもいい話ですが・・・。
心を浄めるために、大好きな岩手山を見に
行くつもりです。八幡平で2、3日。
盛岡では深沢紅子さんの絵を見ようかと。
栃木開催への国体は日帰りだったそうですね。
「今回の訪問は、新型コロナの感染状況などから日帰りとなり、競技の観戦や国体関係者との交流などは行われなかった。」
イギリス同様に行ったからいーじゃないのスタイル。
おまけに「愛子はいちご大好きなんです」と。
変わってないですよね、中東で馬誉めてからずっと。
愛子ちゃんはお幾つなのかなー。
いちご🍓クレクレ笑
本当に相手と会話が上手くできないんだなぁと。