11月4日(水曜日) 前日の霧が嘘のような晴れ
いつもの時間に出発、左回りで。
去年、定点位置として撮っていた場所は、フェンスで仕切られました。
富士山型の三角ポール。 天辺に灯りが点くようになりました。
東方向。フェンスはこれから設置か?
橋の上から西方向。 昨日は富士山がくっきり見えていました。
地球の影とうっすら赤いビーナスベルト
東方向
雲が全然無く、ちょっとつまらない・・・でも地平線辺りは赤く染まっています。
また、カラスの群れ。昨日は水浴びか飲んでいるか、水際にいました。
一瞬、富士山が紅富士に変身。
相変わらず静岡側は雪がありません。
120ミリなので富士山は小さくしか撮れず、上の画像をトリミング。
八王子サザンタワーに日が当たり、街が目覚めてきました~
ラッピング車両が下り回送で通過したので、折り返してくるのを待ちました。
富士山と上り特急
いつもは帰る時間なのに、緑の電車は来ません。
数本待ってみます。
20分超過しても、まだ緑の電車は来ません
電車に朝日が当たり、明るく立体的に写りました。
諦めて帰ります。
ラッピング車両、本当に気まぐれで、予想できません・・・・・
(Nikon D750 24-120mm F4)
にほんブログ村 クリックよろしくお願いします
☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆
☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~ ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。 FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。