yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

11月18日、堰場再び~撮れなかったダイヤ(>_<)

2019-11-22 05:00:00 | 近所からの風景

11月17日、かろうじてダイヤ定義に当てはまった堰場橋からのダイヤモンド富士。

しかし転がりダイヤだったので、ど真ん中に半分くらい沈むのが撮りたくて、
18日にも同じ場所に行ってみましたが・・・

誰もいませんでした・・・


16:04 富士山の山頂はバッチリ見えていて、傘雲がかかり、左上には可愛らしい天使の羽のような雲も。


4分後、雲が覆いかぶさってきて、山頂が分からなくなり・・・


雲から太陽が出てきたときには、富士山の形の雲になってしまいました。

太陽は段々沈んできて・・・

雲に沈み始めました~

ダイヤモンド雲~

上にあった雲も下りてきて・・・

最後はこんな感じに。

撮っていた時、数人のおばさんグループが通りかかり、あーだこーだと賑やかに話しかけられました。

夕方の空を撮って、こんな日もあるわよね~と、トボトボと帰宅しました。
(Nikon D750 TAMRON150-600mm) RAWデータ処理


      
昨日(11月21日)のトータル歩数10007歩、脂肪燃焼量37.4g、総消費カロリー2021kcal マーク & 1個点灯

昨日は八王子の書道講師。
4コマ、全員出席。ほとんどの生徒さんが画仙紙に挑戦。
あちこち動き回って指導したので脂肪燃焼量が増えました~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。