4月4日(土曜日) 玉川上水に親しむ会・277回例会「根川緑道と日野用水の桜」を開催予定でした。
しかし、新型コロナウイルス感染拡大はさらに広がっている状態なので、
役員で相談の結果、中止にしました。
桜の開花が早く4月4日は多分散ってしまい、葉桜状態なのではと心配していました。
一年間の集大成の会報も多分発行するだろうと、
写真だけでも撮ろうとおっとと二人で出かけました。
とりあえず残堀川の桜を。
崖線の上から。桜は満開を過ぎていますが、充分楽しめました~
普済寺を出た所、八重の枝垂れ桜~
特急と桜~
残堀川の桜~
(CANON PowerShot S120)
(CANON EOS KissX6i SIGMA 50mm F2.8 MACRO)
昨日(4月4日)のトータル歩数11529歩、脂肪燃焼量25.4g、総消費カロリー1766kcal
昨日は穏やかな暖かい日で青空が広がっていました。
来週からは小中学校は新学期が始まる予定でしたが、日野市でも5月6日まで休校となりました。
始業式や週一回登校日はあるようですが・・・