yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

4月8日、スーパームーンとスカイツリー~♪♬

2020-04-10 08:57:11 | 近所からの風景

スーパームーン

4月8日の早朝、近所の高台から沈みゆくスーパームーン

午前4時52分 赤い月が出ています


午前5時3分 まだ真っ暗の中、赤い月が浮かんでいます~


午前5時8分 やはり大きいような気がします

沈んでいくにつれ、だんだん薄くなり、最後は肉眼でも見えなくなってしまいました。

 

夕方、私は書道教室に行き、稽古は無いので4月分の締めをしました。

その頃、おっとは狭山湖へ
スカイツリーとスーパームーンを撮りたいと出かけました。

18時32分。 朝沈んでいった月は、午後6時過ぎに昇ってきます
月の動きは一日違うと時間がかなり違ってきて、イマイチよく分かりません・・・
この時間になると右にスカイツリーが見えてきます


スカイツリーと赤い月

車移動で誰とも話さず、行ってきたそうです~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年 庭の花だより~ピンクと紫のシラー ♬♪

2020-04-10 05:00:00 | 花・植物

極狭の庭、紫陽花や植えてある木々が芽吹いてきて緑がきれいになってきました。

大好きな季節ですが・・・

シラーが咲き始めました~
蕾がひとつ、またひとつと開いて、ベルのように下を向いて咲いていきます。
庭のあちこちに増えています~ 薄紫色のシラーが多いのですが、

数年前からピンク色が1株仲間入り。
これから楽しみ~

過去のブログを見ていたら、庭に咲き始めてからもう14年も経っていました。
ほったらかしですが、毎年咲いています。すごいです!!


Kmoriさんから挿し芽を頂いた渦紫陽花。玄関前に3株植え、庭にはソシンロウバイの西側に。
去年は数輪咲きましたが、今年はたくさん咲きそう~

ソシンロウバイも新芽が出てきました~

庭に出る回数が増えそうです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。