10月30日(土曜日)雲ひとつ無い青空~
朝5時半から6時40分まで一番橋回りで6677歩
暗いし、少し肌寒かった・・・ 八王子のサザンタワー
雲ひとつ無く、東の地平線近くが赤くなっていました~
川と赤い空~
左岸を下流方向へ歩き、振り返って。
ショベルカーやパイプなどが置いてあります。
堤防工事は橋の下流右岸側ですが、機材などを置くスペースが無いので、ここにしたようです。
フェンスで囲まれて、入れないようになっています。
下流へ歩いて・・・
空も変化がなく、どんどん歩いて・・・
運動広場の東側、草茫々だった場所が整地され、住宅が建つようです。
11区画くらいあり、更に東側の空き地もこれから整地されるようです。
どんどん家が建ちます~ ここからはもう富士山は見えなくなってしまいます。。。
一番橋の下流側。川霧が発生しています~
右岸へ戻ってくると、川の中の水が溜まっている場所、ブロックの上にカワセミ・・・
私のレンズではこれで精一杯・・・
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
ここからはおっとが撮ったカワセミ~
何度も何度もチャポンチャポンと水に飛び込んでいました。
突然飛び込むので、撮りにくいですが・・・顔が写っているような感じです~
その後は羽繕いして、飛んでいってしまいました~
(FUJIFILM FinePix S1 35ミリ換算 24-1200mm)
富士山が少し赤くなってきたような・・・
田んぼへ立ち寄ります。
30日は、9時に田んぼの学校が開催されました。
防鳥ネットは外してあり、準備万端~
私も参加しました~後日アップします~
(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)
昨日(11月1日)のトータル歩数12270歩、脂肪燃焼量24.3g、総消費カロリー1700kcal
昨日は、多摩センターへ買い物に行き、その足でスシローさんで昼を食べて、ガソリンと灯油を入れました。
灯油はかなり値上がりしていたのでびっくり!でも必需品なので買いました。