407回目参加の空倶楽部です~ (本日2回め投稿です。)
11月下旬、日本海側は雪で荒れているのに、関東は晴天が続きカラカラで火災も多く発生しています。
例年になく快晴の日が続いています。
11月24日 午前11時56分
真っ青な空に雲ひとつ~ 色々想像してみましたが・・・動物には見えず・・・。
真ん中から上にひょろっと伸びる雲が楽しい~
11月27日、朝と夕方の空
午前6時35分、東の空。 国分寺のツイン駅ビルに朝日があたり輝いていました。
鳥の群れが飛んでいきます~
鳥の動きを見ていると楽しいです~
午後4時26分。 一つ前にアップした記事で、ダイヤモンド富士を撮った後の空です。
コンデジで焼けてきた雲とシルエット富士山を撮りました~
午後4時39分。東の空。
日の出の20分前の西側に、日没の20分後に東側に現れる地球の影と薄い赤のビーナスベルト。
この日は地球の影がクッキリ見えてきました~
空の色は青から赤まで、本当に美しい自然の色ですね~感動します。
【空倶楽部】は、毎月9日・19日・29日に空の写真をアップする活動です。
発起人は、かず某さん、chacha○さん 詳細はお二人のブログをご覧くださいませ