yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

11月2日、暗い朝の散歩~&田んぼの様子~♪

2021-11-05 05:00:00 | 近所からの風景

11月2日(火曜日) 午前5時20分~6時まで歩いて3782歩

一段と朝が暗いです・・・

橋の上から電線と三日月~

豊田用水取水口と余水吐水口。
河川工事中。暫くは囲いが邪魔ですが、水害対策なので我慢します。
まだ街路灯が付いているので赤く写ります~

バンザイ~している電線の間に月~

この日はグラウンドゴルフの練習に行く予定だったので、私はここで引き返し、
おっとは一本下流の一番橋回りで歩いていきました。


空は曇り空、特に撮るものも無く、黙々と歩いて・・・

田んぼへ立ち寄り~

脱穀後、3日過ぎましたがどうなっているか見に行きました。
茶色い部分は機械から飛ばされた粉砕されたワラ。

カカシ君たちはそのまま静かに見守っています~(というか、役目を終え置き去りにされて少し可愛そう・・・)

いなむら、この形は楽しい~1年目2年目は左に高く積み上げて、すぐ片付けていました。
今年は乾燥が足りないのか、積んだままです。

来月、米をいただけるようなので楽しみです~

(FUJIFILM X-S10 15-45mm F3.5-5.6)


      
昨日(11月4日)のトータル歩数7651歩、脂肪燃焼量34.8g、総消費カロリー1948kcal マーク点灯

昨日は午前中におっとがアンズの枝を切りました。
今年は太い枝はほとんど切らず、葉の付いた細い枝を切りました。
これで、落ち葉が近所に迷惑かけるのを最小限に抑えられそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【841】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。