yopikoの、たなばた日記

フクロウグッズ・書・風景・植物や日々の出来事など、写真で気ままに綴っています♪

11月20日【Mitten府中(旧伊勢丹)屋上】からのダイヤモンド富士(No.174)

2021-11-23 05:00:00 | ☆ダイヤモンド富士

11月20日(土曜日)晴れ~
午前中は市のイベントで「水辺のガイドツアー 川北用水」に参加しました。
当初は5月開催予定でしたが、7月、9月と延期され、11月にやっと開催されました。

昼で終わったので、夕方はダイヤ撮影に府中まで出かけました。
ダイヤスポットは旧伊勢丹屋上です。

2019年9月30日に23年間営業した伊勢丹府中店が閉店し、
その建物がリノベーションされて今年5月28日にグランドオーブンしました。
地上9階地下1階、32,000㎡に75店舗が入る商業施設・Mitten府中です。
ミッテンはドイツ語で「真ん中」「中心地」を意味する言葉だそうです。

建物はそのままなので迷わず屋上へ。

太陽はクッキリ見えていましたが、肝心の富士山が全く見えず、
ボワ~~と霞んでいました。

そろそろ時間という頃、いきなり太陽の下がギザギザに欠けました。
富士山の稜線は殆ど見えず・・・

微妙に左右がはみ出している感じですが・・・一応、ダイヤモンド富士完成です~

白山岳の右にはみ出して沈んでいき、

キャッツアイが撮れました~

最後は稜線に沈みました。

その後は富士山のシルエットは周りの山々に同化して見えなくなってしまいました。

スッキリしていないのですが・・・今シーズン3個め、通算174個めの微妙ダイヤ ゲットです~

(Nikon D750 TAMRON70-300mm) RAWデータ処理 一脚使用


      
昨日(11月22日)のトータル歩数12201歩、脂肪燃焼量25g、総消費カロリー1600kcal
昨日は幼馴染のk先生の美容室へ、カットに行ってきました~
髪がきれいになると気分が良いです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆ 御覧いただいてありがとうございます ☆ 

☆フクロウコレクションをアップ中~現在の数【832】 ☆25日は雑草倶楽部、9・19・29日は空倶楽部に参加中~  ☆使用カメラ NikonD750・レンズ24-120mm、70-300mm、TAMRON90mm、150-600mm。 CanonEOSkissX6i・レンズ50mm、10-18mm、18-135mm、TAMRON90mm、18-270mm。     FUJIFILM X-S10・15-45mm、50-230mm、SIGMA16mm。 ネオ一 Panasonic LUMIX 25-400mm。