6月21日、庭のアジサイを切ります~
右から反時計回りに。
西北側の白いアジサイ。いつも大輪になりますが、今年は15個咲きました。
極狭の庭、壁とフェンスの僅かな隙間ですが、頑張ってます~
剪定後。
南西角も白いアジサイ。右手の1本は去年バッサリ切ったので花は付かず。
その左手は9個咲きました。
剪定後。かなり短く。
剪定後。アンズの東側からも撮ります。
とにかくお隣さんにはみ出さないよう気を使って切っています。
中央のピンクのアジサイ。枝がヒョロヒョロですが、今年は3個咲きました。
剪定後。一つだけ残して、あまり切らず。
北東の白いアジサイとピンクのアジサイ。
白は13個、ピンクは2個咲きました。
剪定後。
この2本、株元はかなり貧弱でした。
駄目かなあ~と思っていましたが、元気に復活。
通り道なのでちょっと邪険にしちゃってますが・・・
周りのお宅からは、綺麗だからはみ出しても気にしないでと言われていますが、
邪魔にならないよう配慮しながら育てていきます~
続く~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます