畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

アーチチョークの食べ方教えてちょうだい

2013-06-29 20:38:02 | 食べ物

 アーチチョーク「アーティチョーク」は採るべきタイミングも分からずどんどん大きくなる。


 先日もお見せしたけれども自家用に一個採取。
なんて言ってもプロに聞いても首を捻るだけで注文は無い。


 それならば我が家で試食。と、ばかりに夕食のメニューに。
ソースなんて洒落た物は作らずに、マヨネーズにチョイと工夫を加えて付けて食べた。


 「一枚~二枚~」「番町皿屋敷」のお菊さんでも無いけれど又一枚と剥がしてしまう。
うーん、食べ方が違うのかなー、なんだかとても美味しいとは言えない微妙な味。


 居合わせて一緒に夕食のテーブルに着いた娘の評価ももう一つ。
なんだか、竹の香りがするみたい」ってオイオイそれじゃパンダさんの夕食ですぜ(笑)。


 最後に残ったこの部分は花の基部と言うか平たくて結構厚みが有る。
むしって食べたスベルべママいわく「ジャガイモみたいー!」ってオイオイ洒落毛の無い言葉だぜ。
もうちょっと洒落た何かの味にたとえられないの。なんて言ったけれどもふーんやっぱりジャガイモの味かな。

 ねーねー皆さん、都会でロマンチックな日々をお送りでしたら知っていらっしゃるでしょ。
美味しい食べ方、正式な食べ方を哀れな田舎暮らしのスベルべトーちゃんに教えて下さいな(笑)。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マックスと山の畑の一日

2013-06-29 04:54:53 | 

 スベルべ夫婦とマックスで朝の五時から山の畑に。
マックスは畑の手前で軽トラから降りて自主的散歩。
さわやかな疲れと朝の涼しい空気が眠気を誘ったようです。


 昨日の朝は、牛蒡を播く大きな畝を作ります。
トラクターで耕した後に堆肥を撒き、小型耕運機「コマメ」で耕し「畝立てポチ」で土を撥ね上げる。
その後はトーちゃんの馬力。平鍬でせっせと大きな畝に仕上げます。


 マックスは帰りたそうな雰囲気。
一時間ほど働いて下の農天市場の畑に行き、オカヒジキ、ズッキーニ、ニラを収穫。
帰宅して朝食は七時半を過ぎていました。

 朝食直後は最近はまっている「あまちゃん」を見て、それから野菜の整理。
野菜はAコープの産直コーナーに出品です。


 休む間もなく、再び山の畑に行き、ニンジンの種蒔き。
二人で向き合って小さな小さなニンジンの種を播くけれど二人って効率的。
左の二本の平畝は先日播いたニンジンで、播いた直後に雷雨に襲われたけれど、見事に芽は出揃いました。


 三本作った牛蒡用の大きな畝にも種を播きます。
播いた後は如雨露で散水して仕事は一段落。
昨日はニンジンを二畝と牛蒡を一畝播くことが出来ました。


 午後も夫婦で山の畑へ。マックスは休息。
でも、一旦降りて再び山の畑に行く時はマックスとスベルべのコンビで種を播いた後の仕上げ。
せっせと如雨露で水を撒いていると、あらら、東の空の雲行きが怪しい。


 水を撒き終えて山から降りる際に見ると、湯之谷、小出方面は雨の様子。
下山して農天市場の畑に行き、野菜を見回っていると雨が始まり大急ぎで帰宅。

 雨に少し打たれながら軽トラを下りたのは結局六時を回った時刻でした。
ここのところの日常はこんな風の毎日で、一日正味10時間は働いていますね。

 畑仕事に中々終わりはやってきません。
まだニンジンを二畝と、牛蒡も二畝播かなくてはならない。
種を播き終えたら次はネギの苗を定植しなくてはなりませんね。

 大雨洪水警報が出たけれど、雨は夜のうちに上がっていました。
雨上がりで少しのんびりしているけれど、さてマックスの散歩にでも行って来ようかな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする