夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

若山曜子著「本当は素朴なフランスのおやつ」〈株式会社 オレンジページ〉

2023-04-12 09:42:58 | 本と雑誌

 

 

 

とても数多くの料理本を出されている著者

料理紹介の言葉にも その料理への愛情があらわれていて 読んでいるだけで幸せな気持ちになれます

子供が絵本を読むように 憧れの気持ちで紹介されるお菓子さん達を眺めてしまう本です

ーいや まず作れよ!とは 思いつつー

 

ケーキ クッキー パン

焼ける匂い

作りたてのあたたかさ 手作りのもたらしてくれる美味しい幸せ

時間と心にゆとりある時に挑戦を

 

美味しくできれば達成感ーなんちゃって

 

 

〈コメント欄は閉じております ごめんなさい〉


火曜日は晴れ 水曜日の朝は雨〈なんて工夫のない題だーー;〉

2023-04-12 08:37:52 | 子供のこと身辺雑記

小雨降る朝

雨が降れば僅かな量でも草花が勢いづく

ー雑草さんなどは 少しは遠慮してくれ!と思うくらいに・笑ー

 

葉牡丹と植え替えたミニバラ

赤いのはボルドーコルデーナという品種

ピンクのはラブリープリンセスという品種

黄色は・・・・買った時からわからない 品種名がついておりませなんだ

 

下駄箱上に置いているシクラメン 

花が一休みすれば鉢を大きなものに換えようと思っているのですが まだまだ次から次に咲き続けてくれています

同じく下駄箱上に置いているルクリアココ〈別名アッサムニオイザクラ〉

去年 可愛い花が咲いている時に買ってきてー花が終わってもそのままに

こちらも鉢を大きいのに換えようかなと

ー植え替えて枯らすーのが得意な私 いささか躊躇しておりますー

どうせならシクラメンとお揃いの鉢にしてーなんて企み中~~~

今年も咲いてくれたら嬉しいな

 

車庫に置いている紫陽花さん達

植木鉢の間は元気で もう大きくなって大丈夫ーと庭植えにしたら 弱ることも多くて

植え替え時期を思案します

どうやら蕾らしきものをつけているコもいて 育つのを楽しみにしています

品種でね茎が黒っぽいのもあるんです

 

油断?!してたら 雨の中で咲き始めていた薔薇

 

牡丹

幾つかの蕾たちも近日中には咲きそうです

 

 

 

昨日は 姑の入所している施設から請求書が届き あちこちへ支払いに回って帰宅し 一息ついていたら

長いおつきあいの理髪店の奥様から着信

「実家に帰ってきたから いつものお豆腐のお土産どう?」と

有難くいただいちゃいました♪

とっても美味しいお豆腐なんです

豆腐ちくわなどもあってね

 

淡路島にも寄ったからーとご主人

「海が荒れてて あんましとれんかったけど」

ご主人がとってくださったワカメ

それを奥様が茹でてくださって「ちょっとで悪いけど このまま食べられるから」と

 

美味しかったです!

有難うございます

磯の香りがね 何よりのごちそうで

 

それに客に過ぎない私を気にかけていてくださる その気持ちが一番有難く嬉しいんです

 

 

〈コメント欄は閉じております ごめんなさい〉