夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

堂場瞬一著「大連合」 〈実業之日本社文庫〉

2024-09-26 16:38:04 | 本と雑誌

 

 

監督のパワハラ問題で 野球部は多くの部員が去った

そんななか後輩たちを思い野球部に残った尾沢

部を引き受けてくれた教師の若林は野球は未経験

かつては強豪校であったのに

試合できずに終わるのか

何かできないかと ずっと考えてきた尾沢

 

そんな尾沢と高校まではバッテリーを組んでいた家も近所の里田は 試合帰りにバスが横転事故

主力の選手たちも監督も重傷

これまで甲子園も夢じゃないと頑張ってきたのに

ここで終わってしまうのか

 

見舞いにきた尾沢がとんでもないことを言いだす

二つの高校の連合で甲子園を目指そう

 

そんな馬鹿なことできるわけがない

 

高校同士の連合は前例もあると根気よく尾沢は説く

寄せ集めのチームで勝てるものか

 

尾沢の高校の校長は以前にも連合チームに関わったことがあり理解はある

しかし周囲は

応援団長も応援はしないと喧嘩腰

試合に出る為までもハードルがある

野球がしたい

まだ終わりたくない

試合に出たいんだ

 

様々な個性 弱点もある若者たち

己の欠点を克服し チームの為に

 

やがては野球経験のない若林も研究し 知識を増やして 重要な指摘をしてくれるまでに

これまでの経験で大人なんて信用しない

そう思っていた尾沢だが・・・・・

負傷をおして試合に出て「何か」をチームに仲間に与えてくれる石川

車椅子で来てくれた里田の学校の野球部の監督

 

ついに応援してくれるようになった尾沢の高校の応援団長

1+1は∞〈無限大〉

 

読みながら 現実の試合をみるように力が入ります

彼らは負けてしまうのか

甲子園への切符を手にすることができるのか

 

それぞれの思い・・・・・

 

 

解説は野球ライターの沢井史さん

 

 

コメント欄は閉じております

ごめんなさい



最新の画像もっと見る