夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

土橋章宏著「号外!幕末かわら版」 〈ハルキ文庫〉

2025-01-22 20:04:09 | 本と雑誌

 

 

かわら版売りは昔の時代劇などでは 主役を支える脇の一人

情報屋などの役割を持つことも多かった

 

今回は庶民に情報を届ける意義に目覚めるようになる銀次が主役

気のいい かわら版を売る為にネタ集めに奔走し 売れるかわら版を作ることで生きてきた男

絵師の芳徳を相棒として 無鉄砲に黒船にさえ乗り込んでいく

コロリの流行

江戸を襲う大地震 そして火事

揺れる徳川の世の仕組み

桜田門外の変

 

世の推移を見定め これをかわら版にするために 銀次と芳徳は江戸を離れ京へ向かう

 

佐久間象山

勝海舟

西郷隆盛

吉田松陰

土方歳三

関鉄之介

坂本龍馬

実在する歴史上の人物との交流は銀次に大きな影響を与えた

 

芳徳が銀次に言う言葉

「一番上に立つ人が私情に溺れると、国は大変なことになるんだね」

国を率いろう 治めようという人間が私欲に溺れると

その国はどれだけ酷いことになるか

人々は苦しむことになるか

 

 

解説は文芸評論家の縄田一男さん

 

コメント欄は閉じております

ごめんなさい



最新の画像もっと見る