鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

真夏の遊行寺

2008-08-10 | 藤沢
諏訪神社の帰り、遊行寺に寄りました。遊行寺の正式名称は藤沢山清浄光寺といいます。開祖一遍上人が諸国を回りながら念仏踊りを広めたため、俗称遊行寺となったようです。さすがに夏の境内には人影が少なく、大イチョウの下のベンチに2人はど涼んでいるだけでした。

          
これが開祖遊行さまの像です。念仏踊りの振り付けが残っていれば、踊っている遊行さまの像が出来たかも知れませんが、これは祈りの姿勢です。