鵠沼・昔砂丘の一本松

湘南藤沢住人の記憶の手掛かり …… フォト・ブログ

講座「関東大震災と藤沢」を受ける

2011-10-06 | 藤沢


藤沢市の文書館の主催で、「関東大震災と藤沢」という藤沢市史講座が開かれたので参加しました。
場所は労働会館のホールでした。
200名の予定で入場無料でしたが、参加者は100名に満たず、内容から考え「もったいない」講座でした。


2時間の講座の休憩の時に撮った会場の様子です。
東日本大震災を契機に、関東大震災の時藤沢はどうだったか、住人の関心は深くなっている筈ですが、
意外と資料が見当たりません。
「地震のメカニズムと被害の実態」を知り、改めて災害発生時の自分の行動を考えました。
それにしても「もったいない」講座でした。