連日の食べ物記事で
一昨日、お初に行ったお店の中華そばが忘れられず、一人で行ってきました
うっかりして、定休日を確認してなかったので、不安でしたが、ラッキーにも定休日は日曜
そして、お昼に少し時間があったので、まだ行列は無し
カウンターに座って、別のメニューを注文しました。
「鶏塩ラーメンで。」
待つ間に、置かれてる店主の心構え等が書かれたのを読みました。
今の店主は2代目で、初代は25年の長きに渡って美味しい料理を提供してくれていたとか。だから、自分は30年は続ける覚悟・・・と。
そして、ネットや雑誌等のインタビューは受けない主義だとか。
お馴染みさんを大切にやっていきたいと書いてありました。
それを読んで、写メ撮るのもちょいと気が引けましたが・・・ カウンターで、店主の目の前だし
鶏塩ラーメンは、前回の中華そばとは、全てにおいて違う
麺は中太ストレート麺。横浜家系の麺と似てます。
スープはこってり。鶏出汁に塩がきりっと利いてます。決して塩辛いわけじゃありませんよ。
鶏の油がこってりしてるんだけど、しつこくはない。
家系の醤油とんこつを、塩にしたような感じ。
「おいしい・・・。」
と、思わず呟いてしまいました。聞こえたかな
ご馳走様でした。
他に、つけ麺、味噌味、そして天ぷら中華・・・というのも、あります。謎だわ・・・
セットにしたら美味しいと言う“豚丼”というのにも、興味はありますが、年を考えると、ちょいと・・・ね。
アルフィーと、半分こにしても良いかも・・・と思ってます。