Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

二上山

2012-01-31 | その他
またまた 飽きもせず二上山へ

空を見たら 「 ひょっとしたら明石海峡大橋が見えるかも? 」 ・・・・で、二上山へ登ってきた。


奈良県側は風も当たらず、冬の日差しを浴びて汗をかきながら登ったが、頂上はピューピューと冷たい風が吹いて、一気に汗が引いた

雌岳頂上の温度計はマイナス1.2℃



雌岳中腹より
  中央にPLの塔が見える



雌岳頂上付近より
  明石海峡大橋の橋脚がボンヤリと霞んで見えていた



雌岳頂上より
  山の木々も寒さをこらえて春を待っています



雌岳から雄岳を望む
  雄岳はすっかり冬色に覆われていた



こんな寒い日でも、20人程の登山者と出会った。

若者は2人だけで、ほとんど “年金組” と思われる 「モト若者」である、日本の高齢化社会をヒシヒシと感じながらの二上山でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする