.
昨日=10月17日 は 柿直売所の記事だったが、今日は 西吉野町の柿畑風景です
天候はちょっとボヤッーとしてたが、まあまあ良好の秋晴れでした。
☟ ちょっと前にも載せたと思いますが、今回も柿畑からの眺めです
左後方は金剛山のようだ
一面柿畑である
右端に 「大きな柿」が見えている
大きな柿は柿博物館です
右に駐車してる車と比べたら 柿の大きさがわかる
すぐ前から撮影
柿博物館は、果物と地域特産物について研究している果樹・薬草研究センター内にある博物館なのです。
金剛山系の麓に京奈和自動車道の五條インターらしいのが見える
青空の下で 美味しそうに実る柿
美味しそうに実った柿の下に紅葉が一枚
❝ 柿の葉に 一枚だけの 秋の色 ❞
一句 詠もうと思ったが、単なる 五七五だッ
柿の木の足元に美味しそうな柿が落ちている
柿畑の端に捨てられた柿
キズがあるのか? 形が悪いのか? 出荷できない柿のようだ
自宅へ帰って 早速いただきました、やっばり ❝ 西吉野の柿 ❞ 美味しかった
昨日=10月17日 は 柿直売所の記事だったが、今日は 西吉野町の柿畑風景です
天候はちょっとボヤッーとしてたが、まあまあ良好の秋晴れでした。
☟ ちょっと前にも載せたと思いますが、今回も柿畑からの眺めです
左後方は金剛山のようだ
一面柿畑である
右端に 「大きな柿」が見えている
大きな柿は柿博物館です
右に駐車してる車と比べたら 柿の大きさがわかる
すぐ前から撮影
柿博物館は、果物と地域特産物について研究している果樹・薬草研究センター内にある博物館なのです。
金剛山系の麓に京奈和自動車道の五條インターらしいのが見える
青空の下で 美味しそうに実る柿
美味しそうに実った柿の下に紅葉が一枚
❝ 柿の葉に 一枚だけの 秋の色 ❞
一句 詠もうと思ったが、単なる 五七五だッ
柿の木の足元に美味しそうな柿が落ちている
柿畑の端に捨てられた柿
キズがあるのか? 形が悪いのか? 出荷できない柿のようだ
自宅へ帰って 早速いただきました、やっばり ❝ 西吉野の柿 ❞ 美味しかった