goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

路傍の石仏

2022-12-31 | 奈良県北部
.



昨日 松尾寺の近く

山門から少し離れた道路沿いに、綺麗な花を供えられた石佛様が並んでおられました




5人のグループと



3人のグループ
こちらは小さいお姿なので供花の後ろに隠れておられます




アップで撮ってみました


ちょっとコワモテ顔、お不動様のようです



慈悲深そうな観音様か?


松尾寺山門の外ですが、見るたびにきれいに手入れされて花が供えられている。
寺で管理してるのか? 地元の誰かが信仰心で花を供えて手入れしているのか? とにかくいつも綺麗にされている。




光陰矢の如し、
月日の経つのは早いもので令和4年もあとわずか、来年もよろしくお願いします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松尾寺から近畿自然歩道を歩く | トップ | 新年 おめでとうございます »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良県北部」カテゴリの最新記事