今日はいい天気、バイクだっ 明日からまた下り坂
曽爾村の滝へ行って来た
曽爾村役場の少し東から、山の中へ=赤目四十八滝方面へ入って行く
5分程走ると左手に滝の案内が見えた、山の中へ徒歩500m程である
緩やかな傾斜のキレイに流れる滝だ
写真に写らないが、滝の左は屏風岩のような垂直な高いガケになっていた
美しく澄んだ滝つぼは 陽射しをあびてキラキラ輝いている
滝の横には可憐な小さな白い花が咲いている
すぐ上流にも 岩肌を滑り落ちるような滝があった
滝の付近には 爽やかなすがすがしい空気が漂う、滝はいいですねえ
滝を見た後は、美杉道の駅から御杖道の駅~龍穴神社前~やまなみロードから名阪国道へ
朝方は涼しいくらいだったが 好天に恵まれ 道はすいていて、絶好のツーリング日和だった
曽爾村の滝へ行って来た
曽爾村役場の少し東から、山の中へ=赤目四十八滝方面へ入って行く
5分程走ると左手に滝の案内が見えた、山の中へ徒歩500m程である
緩やかな傾斜のキレイに流れる滝だ
写真に写らないが、滝の左は屏風岩のような垂直な高いガケになっていた
美しく澄んだ滝つぼは 陽射しをあびてキラキラ輝いている
滝の横には可憐な小さな白い花が咲いている
すぐ上流にも 岩肌を滑り落ちるような滝があった
滝の付近には 爽やかなすがすがしい空気が漂う、滝はいいですねえ
滝を見た後は、美杉道の駅から御杖道の駅~龍穴神社前~やまなみロードから名阪国道へ
朝方は涼しいくらいだったが 好天に恵まれ 道はすいていて、絶好のツーリング日和だった