昨日は吉野山の紅葉見物へ
穏やかな日和だ
3人で 10時過ぎに道の駅かなんをスタート
R309号の水越トンネル~大淀町~広域農道等々~津風呂湖近く~R169号へ
吉野の宮滝大橋南詰で細い道を北へ川沿いに入ってゆく
昼食にラーメン屋さんへ行くのだ
こんな山の中に店があるらしい ~ 少し走るとポツンと1軒だけ建物がある
店内にはテーブルが3つだけ
老夫婦2人だけでやっている、わりと繁盛しているみたい
店の中にはアンティークな家具やら、こんなのが貼ってあったり、、、、
店の前は吉野川、河原からの風景です
昼食後 吉野山へ向かう、広~い駐車場にバイクを停めて散策
平日だけど観光バスも来てて、意外に賑わっている
やはり吉野は桜でしょうか
山には杉が多く “ 山全体が色づく風景 ” はなかった
金峯山寺の蔵王堂
平城遷都1300年祭の一環として、秘仏の蔵王権現立像が特別公開されている
めったに公開されないのだ、次はいつ公開されるかわからない、でも参拝しなかった
さらに奥へ散策 ~ 観光客は少なくなってくる
茶店に紅葉の素晴らしポスターが貼ってあった、今なら綺麗な時期だそうな
場所を聞いたら奥千本、徒歩40分ほどかかるらしい
バスが出ているらしい、バス停へ向かうが、出た直後で50分待ち!
諦めて引き返す
途中、鮮やかに色づいた大きなモミジの木が穏やかな日差しを浴びて輝いていました
穏やかな日和だ
3人で 10時過ぎに道の駅かなんをスタート
R309号の水越トンネル~大淀町~広域農道等々~津風呂湖近く~R169号へ
吉野の宮滝大橋南詰で細い道を北へ川沿いに入ってゆく
昼食にラーメン屋さんへ行くのだ
こんな山の中に店があるらしい ~ 少し走るとポツンと1軒だけ建物がある
店内にはテーブルが3つだけ
老夫婦2人だけでやっている、わりと繁盛しているみたい
店の中にはアンティークな家具やら、こんなのが貼ってあったり、、、、
店の前は吉野川、河原からの風景です
昼食後 吉野山へ向かう、広~い駐車場にバイクを停めて散策
平日だけど観光バスも来てて、意外に賑わっている
やはり吉野は桜でしょうか
山には杉が多く “ 山全体が色づく風景 ” はなかった
金峯山寺の蔵王堂
平城遷都1300年祭の一環として、秘仏の蔵王権現立像が特別公開されている
めったに公開されないのだ、次はいつ公開されるかわからない、でも参拝しなかった
さらに奥へ散策 ~ 観光客は少なくなってくる
茶店に紅葉の素晴らしポスターが貼ってあった、今なら綺麗な時期だそうな
場所を聞いたら奥千本、徒歩40分ほどかかるらしい
バスが出ているらしい、バス停へ向かうが、出た直後で50分待ち!
諦めて引き返す
途中、鮮やかに色づいた大きなモミジの木が穏やかな日差しを浴びて輝いていました