
写真は、山で自生していたアジサイを撮影しました。
場所は、新発田市山あいの調整池です。
何か花は咲いていないかなと遊歩道を歩いていたんですが、目ぼしい花は見つけられませんでした。
ちょっと藪の中を見たら、このアジサイがひっそりと咲いているのを見つけました。
藪の中に、この二輪だけが咲いていました。
早速、三脚を立てて撮影したのが、これらの写真です。
三脚の位置はそのままに、ズームレンズのズーミング操作のみで撮影しました。
だから、花の大きさが、単純に拡大しているように見えます。
帰宅して、花の名前を調べました。
エゾアジサイかヤマアジサイらしいのですが、私はエゾアジサイかなと思っています。
何せ、ヤマアジサイの変種がエゾアジサイだそうですから、素人目には区別がつきませんでした。
ひっそりとは言いつつ、二輪だけ藪の中に咲いていたから、やはり目立ちました。
だけど、これからさらに咲くのかは分かりません。
そのうちに、確認しに行ってみようと思っています。

