goo blog サービス終了のお知らせ 

マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

出会い

2013年07月15日 | 散歩写真






散歩していると、色々な出会いがあるものです。
今日は、二つの出会いがありました。

一つは、写真を見ればわかりますが、思わずにこやかになる出会いです。
カルガモのお母さんが、子どもたちを連れて歩いているところに出会って、思わず写真を撮影しました。
東京のカルガモは、テレビにも登場するほど有名ですが、福島潟のカルガモはさすがにテレビ局の取材はないようです。
福島潟では、カルガモは普通に見ることのできる鳥さんですが、子供連れはそうそうお目にかかれません。
脅かさないように撮影したつもりですが、やはり邪魔者だったようで、早々に引き上げました。

もう一つは、怖い体験です。
午後から新発田市山あいの調整池へ行きました。
またまたユリの花を撮影に行ったんですが、撮影していると何か物音が聞こえてくるんです。
ここは、クマ注意の立て札が立っているので、100円ショップで購入した鈴を熊よけの鈴として着用しています。
でも、物音が聞こえてくるのは木の上の方に感じました。
そのうちに、地面に何かが落下した音まで聞こえて来ました。
木の上で何かが動いているのが見えました、よく見たらお猿さんでした。
それも、一頭ではなくて、集団で木の上にいるようで、あちこちで物音が聞こえてきます。
まあ、悪さをすることはないとは思うのですが、いささか怖くなって早々に撮影を切り上げて駐車場へ避難しました。
さすがに、証拠写真を撮影できませんでした、このへんはカメラマン失格ですね。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする