上の写真は、カメラのアクセサリーです。
何に使うかと言うと、一眼レフカメラのファインダー接眼レンズに付ける物で、「接眼目当て」というアクセサリーです。
この前の土曜日、これを撮影に行って落としてしまいました。
何処で落としたかというと、下の写真を撮影していた時です。
森のなかに、せせらぎが流れていて、それを撮影していました。
撮影が終わって、車に帰ってきてみたら、接眼レンズが無くなっていました。
歩いてきた道を引き返してみたのですが見つかりません、多分せせらぎの中に三脚を立てた時に落としたのだと想像しています、多分永久に出てこないと思います。
今まで、歴代のカメラで落としたことがなかったのですが、初めての経験でした。
望遠レンズをつけて撮影していたのですが、三脚からカメラを外したあと首にたすき掛けをした時に、多分ダウンジャケットに擦れて外れた可能性が大です。
このアクセサリー、なければないで特段撮影に支障はありません。
だけど、付いているものが付いていないと気になりますので、購入することにしました。
値段は大したことはないのですが、通販となると送料の方が高くつきます。
Amazonは抱き合わせ商品になっていて却下、ヨドバシで探したら送料無料だったので、直ぐに注文しました。
この手の商品は、家電量販店に行っても取り寄せの可能性がありますから通販はありがたいです、だけど500円もしない商品が送料無料なんて信じられません。
写真は、先日購入した中古レンズで撮影しました。
比較的接近戦の撮影でも、問題ない描写を見せてくれます。